記録ID: 8100022
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山 2025.05.01
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 419m
- 下り
- 421m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:18
距離 8.4km
登り 419m
下り 421m
酸ヶ平・姥ケ原分岐辺りから酸ヶ平避難小屋の少し先までは雪渓歩き。
そのあたりから山頂までは雪の解けた夏道歩き。
釜沼の周囲もだいぶ雪が残っている。
そのあたりから山頂までは雪の解けた夏道歩き。
釜沼の周囲もだいぶ雪が残っている。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
磐梯吾妻スカイラインは5/7まで8:00にゲート開門。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
浄土平から酸平避難小屋の少し先までは雪渓を歩くので滑り止めの準備は必要。 滑り止め無しの登山者もいましたが、あればより安全。 ただ、雪がだいぶ解けてチェーンスパイクでも時々滑りました。 |
写真
撮影機器:
感想
今年は例年より残雪が多く、あまり見ることのできないこの山の景色を見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する