記録ID: 8100376
全員に公開
ハイキング
東北
2025シーズン初登山は額取山へ
2025年05月02日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 541m
- 下り
- 538m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪なし |
その他周辺情報 | 登山口手前に滝の弘法清水あり |
写真
撮影機器:
感想
今シーズン初の登山は、郡山と猪苗代湖を隔てる額取山へ。
昨年の山行記録をチェックすると同じ行程でのスタートでした。
「ひたいとりやま」と言う山の名は、八幡太郎義家が元服の儀で額髪を剃ったことに由来し、別名、安積山とも呼ばれています。
登山口手前の集落にある弘法清水で「水」を補給して出発します。
30分ほど歩くと分岐の尾根へ。ここから山頂までアップダウンを何度か繰り返します。
カタクリの花が一輪だけ元気に残っていました。
山頂直下ではショウジョウバカマのピンクが目立ちます。
1時間半ほどで山頂へ。
この日は曇天でしたが、猪苗代湖を眺めることができました。
こちらのルートには残雪はありませんでしたが、御霊櫃峠からのルートは残雪覆われているようです。
山頂でお湯を沸かしていると雨が降り出しましたが、何とかパラパラ程度でもってくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する