記録ID: 8100913
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
熊本県最高峰 国見岳(広河原登山口からピストン)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,055m
- 下り
- 1,054m
コースタイム
天候 | 4/27 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅 通準橋から広河原登山口のルートです。 まずは内大臣橋を目指します。 その後、県道153から内大臣林道へ入る入口が通行止めなので、大きく迂回する必要があります。 一ツ葉高校を過ぎてすぐの道を左に入ります。 この後、分岐が3つありますが、すべて左に進むと、内大臣林道に戻ります。 JNC目丸発電所あたりまでは舗装道ですが、その先はダート道になります。 道は細く、落石も大いので、石を踏んでパンクしないように注意してください。 特にダート道に入ってからは、一部石の上を通過する場所もあるので、十分注意してください。 広河原登山口までは道路が崩落しているため、途中の内大臣広河原までとなります。 ※2025/4/27時点の状況です。 ○駐車場 内大臣広河原 https://maps.app.goo.gl/6HXoqZ9jYqDKz4m89 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○山小屋 ルート上に無し |
その他周辺情報 | ○下山後の食事 ジョイフル熊本矢部店 https://maps.app.goo.gl/bGEPnHizeEV3PETPA |
写真
酷道、ダート道をひたすら走って、内大臣広河原に到着。
この先は道路が崩壊していて車では行けません。
ダート道は、タイヤがパンクしないように慎重に進みました。
いろいろあって、予定より1時間遅れの出発となりました・・・
この先は道路が崩壊していて車では行けません。
ダート道は、タイヤがパンクしないように慎重に進みました。
いろいろあって、予定より1時間遅れの出発となりました・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する