漢拏山(韓国最高峰)

- GPS
- 08:05
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,349m
- 下り
- 1,195m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
何かの参考になればと思い色々情報も残します。
途中もですが山頂からの景色が最高でした!
オススメです!
(事前準備)
頂上に続く城板岳コースと、観音寺コースは予約必須です。
漢拏山国立公園のHPから予約して下さい。
城板岳(ソンパナク)コース:1日最大1,000人
観音寺(クァンウムサ)コース:1日最大 500人
私は観音寺から入って城板岳に抜ける縦走コースでしたので、観音寺コースで予約しました。
(難易度)←ビギナー目線
基本綺麗に整備されていて、崖等の危険箇所はありませんでした。猪と遭遇したのはヒヤリハットでしたが。。。
階段が続きますが休憩しながら行けば大丈夫と思います!
(アクセスと当日の流れ)
済州市から観音寺登山口までkrideでタクシー呼んで行きました。多分済州市からなら30分とか、タクシー代20000~30000ウォンとかで着くはずです。
朝だとタクシー捕まりにくいのでアプリで予め予約しておくことをおすすめします。
当然かもですが予約時に登山スタートのウィンドウ5:00-8:00に設定していたこともありますが、4:30に着いても入れてもらえず、30分駐車場でキンパを食べて待機してから入山しました。
その後は淡々と登り頂上まで行きました。途中でめちゃ綺麗な山がありました。あと、途中から風がめちゃ強くなったので帽子持っていく方は注意です。
その後下山。
頂上周辺のGPS記録が残った写真を撮っていれば登頂証明書を下山側の登山口で貰えます!(通常のiPhoneでの撮影なら自然と記録されてるはず)
帰りもタクシーをkrideで呼び帰宅。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する