赤岩山→チャラセナイの滝



- GPS
- 03:17
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 355m
- 下り
- 374m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ゴールデンウィーク後半の初日、5月3日は地元小樽市にある「赤岩山」と、海岸沿いの「チャラセナイの滝」へ行ってきました💧
明け方まで雨が降っていた小樽でしたが、天気が回復するとの予報だったため、近場の赤岩山を選択。
風がかなり強かったのですが、赤岩山は林の中を歩くルートがほとんどなので、風の影響をあまり受けずに歩くことができました🚶
ただ、朝方までの雨の影響で登山道は少しぬかるんでおり、滑らないように慎重に歩を進めました🚶♀️➡️
登山道の脇にはカタクリやエゾエンゴサクやエンレイソウが美しく咲いていて、とってもキレイでした😍
山頂ではいつもの山頂標識での記念写真だけ撮って、風がとても強かったためコーヒー休憩は諦めて下山。
山頂手前の分岐から「チャラセナイの滝」方面へ行こうかとも思いましたが、天気が曇ったままで風も収まらなかったため、一度登山口駐車場まで戻ることにしました。
下りは予想以上にグチャドロ…。何度か滑りそうになりながらも、何とか転ばずに無事下山しました。
赤岩山登山の後、天気が良くなってきたため、チャラセナイの滝の遊歩道入口まで車で移動🚙
この遊歩道も林の中を歩くルートで、こちらもカタクリやエゾエンゴサク、ヤブイチゲなど、春の草花がたくさん咲いていて、とってもきれいでした💐
道中は、ウグイスなどの野鳥のさえずりも耳に心地よく、山の中とはまた違った「春の海辺の森」を感じることができました。
海岸線まで下り、山中海岸から少し歩くと、目的地のチャラセナイの滝に到着。
この頃にはすっかり青空が広がっていて、大きな滝ではありませんが、滝のしぶきが陽に照らされてキレイでした😻
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する