記録ID: 8104952
全員に公開
ハイキング
中国
神宮山(しんぐうやま)
2025年05月03日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 103m
- 下り
- 97m
コースタイム
9:08駐車場所ー9:21祠(地図に鳥居がある場所)ー9:35新宮城跡主郭ー9:48神宮山三等三角点(標高204m)ー10:10主郭ー10:33真宮神社ー10:40駐車場所
天候 | 晴れ無風気温13℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
土居集落の花畑に《神宮山へ》の看板がある。獣除けが巡っているが左に回ってみると入れる。昔からの道らしい掘れている顕著な登山道。道の両側は断崖絶壁だが立木があって怖くはない。山上は新宮城跡で広い人工の城郭跡がうかがえる植林地。三角点は西へ低木のヤブわ分けて進む。 |
写真
感想
私が生まれたのは広野村、広野村で一番高い山は真宮山。確か小学校6年の時に兄と兄の友人と3人で東面の崖を登った記憶があります。今は津山市に合併されて《広野》は小学校や保育園に名をとどめている。山の名前の《しん》は神、新、真とまぎれて色々です。登山する目で言えば子供連れ親子で登れば楽しく歩けると思うが、そうなればロープを張った方がいいかと見えるところが数カ所ある感じだ。
[Re5/08]は5月8日登山時に!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する