記録ID: 8111658
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小仏城山
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 536m
- 下り
- 634m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 4:17
距離 9.4km
登り 536m
下り 634m
14:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
現時点で登山には影響ないが、小仏城山から高尾山近くになると、倒木注意の張り紙がある木が増える。いずれ、稲荷山のように一時閉鎖して伐採されるのかもしれない。 |
その他周辺情報 | Takao Coffeeではメニューには無いビールを頼むと、キリン ハートランドが600円で飲める。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
半袖シャツ
インナーシャツ
ウインドブレーカー
雨具
携帯傘
ズボン
靴下
グローブ
帽子
サングラス
タオル
冷タオル
バンダナ
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図
コンパス
笛
筆記用具
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
座布団マット
ビニール袋(大)
ストック
保険証
携帯
バッテリー&ケーブル
時計
|
---|
感想
年始から膝の関節炎と腿裏の肉離れで登山を休んでたけど、ようやく回復!🎉
今年初めてのリハビリ登山として、小仏バス停→小仏峠→高尾山という軽めのコースを選んで行ってきた⛰️
途中、小仏城山で食べたなめこ汁は、変わらぬ美味しさでホッとひと息。やっぱり山で食べると格別だね🍲✨
「リハビリだからゆっくり…」のつもりが、つい普段のペースで登ってしまい、しかも下山は膝に優しくない1号路😅(1号路はちょい坂きついだけと舐めてた)。案の定、膝がちょっと痛んだけど、快晴&暑さの中で飲んだ下山後のビールが最高で、リハビリ目的は十分に達成できたかな🍺✨
ビールで元気出たついでに、高尾駅まで歩いてクールダウン。
とにかく、久々に山に登れてよかった山行になりました!!🧡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する