記録ID: 8112501
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
諏訪山・帳付山(関東百名山)
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:40
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,092m
- 下り
- 2,268m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:39
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 11:56
距離 22.6km
登り 2,092m
下り 2,268m
5:04
4分
スタート地点
17:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いずれも絶対にお子様を連れてくような山ではないと思う。 いずれも滑落したら逝かないまで大怪我レベルの登山道歩きまくる、 諏訪山:最初に登って元気だったからかな?まぁ楽しいレベル、ちょこっと道迷いさせられる 帳付山:とにかく道迷いしまくる、わかりずらいピンクテープ探すばかり…すれ違った3名様共に道迷いしてウンザリしたご様子でした(苦笑)とゆーか好天GW真只中6時間の山行で3人だけしか遭わないてので悟ってほしい… 大山:もれなく道迷いできます! |
その他周辺情報 | ななたき:下山して飯食ったとこ https://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11035055/ 道の駅 両神温泉薬師の湯:下山して風呂入ったところ、700円でした https://maps.app.goo.gl/tEjyuByx8KU6Yry96 道の駅 大滝温泉:下山して車中泊したとこ、GWだし夜は車中泊組で満車気味でしたね、朝起きたらわりと空いてたけど https://maps.app.goo.gl/5oZA2qEV8t3b8ErN7 |
写真
感想
帳付山頂手前あたりで下山されてくるお兄さんがいらして、道迷いあるある話を交わし別れて、私は山頂でおにぎりふたつ食べてゆっくりめに休み下山開始。しかし、まもなく、さっきの彼が下山してて…(え!どゆこと?心霊現象??)と恐る恐る声かけると「気が付いたら逆方向歩いてて…」と仰ってました…今思い返すと浮遊霊だったのかもなぁ、
諏訪山で4人かな…帳付山で3人。冬山でもないGW好天のもと10時間以上の山行で遭遇できた人数です、うち一人は霊かもですが…とくに帳付山では人恋しさが募ってか、皆こんな仏頂面の私にも会話3往復以上交わしてくれましたw
この2座を愛好されてる方々には申し訳ないけど、もう行きたくない(泣)
とくに帳付山を「名山だね〜」とか言い始めたやつに憎悪が芽生えた…迷山だろw
道迷いフェチはよだれダラダラ垂らしながら楽しむのだろうなぁ
個人的には丹沢縦走以上、皇海山未満の強者でしたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する