記録ID: 8112964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿セブン(釈迦ヶ岳)
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 796m
- 下り
- 797m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回、朝明渓谷駐車場に車を停めます。
こちらは有料500円で、130台駐車可能だそうです。トイレとジュース自販機有りますよ、そして朝6時前には集金係が回ってきます。
朝は30台位しか駐車してなかったけど私が下山した時はほぼ満車でした。GW中だからかな。
さて釈迦ヶ岳へは尾根コースを歩きましたが、中々急登でした。
しかも天気予報に反してガスガスで真っ白、時折小雨…最悪やで。
それでも天気予報を信じひたすら登る。
釈迦ヶ岳山頂はガスガスで何も見えませんでしたが、今回の目当ては、砂地に描かれている、猫の地上絵。略してニャスカの地上絵なるものです。
せめて、そこだけ晴れてくれたらと願い突き進む。
次の猫岳を通過するもガスガスは変わらず、ハト峰からの地上絵も半分諦めかけていたのですが。
ハト峰手前位から少々晴れ間が見え隠れ。
ハト峰に到着すると、はっきりクッキリとニャスカの地上絵を見る事が出来ました。
とりあえずめでたしめでたし。
下山は朝明渓谷の谷コースとやらを降りましたが、川沿いの良い感じの道でした。
https://youtube.com/shorts/WfdDdxnB-U8?si=T_KLCUIYa3TOm5j7
下山温泉は、駐車場から最寄りの三休の湯。ちっこい温泉ですが、混雑して無ければ良いと思う。
http://33thank-you.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する