記録ID: 8113845
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
長瀞アルプス/陣見山、不動山
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,116m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:38
距離 15.4km
登り 1,135m
下り 1,116m
天候 | 晴れ、気温20℃位、風2m/sのそよ風程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。登山道の落ち葉がきれいに掃除されていた。雨いよるものだろう。急斜面は湿っていて滑りやすい。 |
その他周辺情報 | 波久礼駅周辺は何もない。下山口(樋口駅と野上駅の中間)には、壷焼き芋の店がある。おすすめ。 |
写真
装備
個人装備 |
春装備
|
---|
感想
今日は気温上昇が予想され、それなりの覚悟で出発。午後は雷予報ゆえ早めの下山を心がけた。
最終目的地の不動山で昼食を早々に済ませ下山を急ぐ。
登山者は自分を含め3人のみ。雨乞山ではパラグライダーを楽しむグループがいた。
全体的に眺望はあまりない。特に不動山は眺望なし。
眺望が望めない代わりに、新緑が楽しめ、特に陽の光に照らされた新芽はとても眩しかった。
当初は野上駅まで縦走を予定していたが、焼き芋と雷予報の外乱に負け、今回のルートに変更した。
帰りは下山口の壺焼き芋を食べ帰路に着く。焼き芋は皮がパリパリ、蜜もあり、とてもうまい。始めての食感。クセになりそう。是非おすすめです。
13時過ぎたのに雷雲は発生の素振りもない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する