記録ID: 8114930
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【山口県岩国市】白滝山、大師山(やっぱり岩の上は怖い)
2025年05月04日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 458m
- 下り
- 455m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※公共交通機関の場合(便数が少ないので要注意) 〈行き〉休日ダイヤ ■大竹駅 | [大竹市コミュニティ]坂上線(鮎谷行) | 07:55-08:31[36分] | 400円 ■日光寺山団地(根岸集会所まで徒歩8分) 〈帰り〉 ■日光寺山団地 | [大竹市コミュニティ]坂上線(大竹駅行) | 14:54-15:30[36分] | 400円 ■大竹駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白滝山山頂までは、樹林帯から始まりザレ場の岩場へと変化していきます。慎重に登れば危険ではありません。 大師山山頂までは比較的歩きやすいコースです。 大師山山頂からの下山コースは一転してザレ場のお助けロープを掴みながらの少し急坂下りとなります。 こちらも慎重に進めば問題ありません。 ザレ場を中心に直射日光が照りつけますので、夏場は熱中症に注意が必要です。 |
写真
感想
今日は先日三瓶山でご一緒させていただいた、シゲちゃんさんとYAMA1971さんとご一緒に岩国市美和の白滝山から大師山のぐるり一周ハイキングに出掛けました。
夏場は直射日光で暑くて無理なのでちょうど心地よいお天気で、ワイガヤハイキングを楽しみました。
弥栄湖を眼下に素敵な眺望を楽しみながら、岩の上でビビリながら、最後には素敵なお花にも出会え、素敵なGWの一日を過ごせました。
シゲちゃんさん、YAMA1971さん素敵な一日をありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつの間にかそっと背後からエスコートしてくださってたんですね📸☺️👍
また皆んなで楽しくお山歩しましょうねっ🌸
今日も楽しいハイキングありがとうございました🙇
不思議な方にもお会いして面白かったですよね😁
あんまり怖い場所はやめてくださいね、ビビリなので🤣
お二人からの登頂経験のお話、お花のお話など、とても興味深いお話、いつも楽しく聞かせていただいています。
またご一緒に登頂できる日を楽しみにしております。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する