記録ID: 8115409
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
寂地山・吉和冠山(じゃくちさん・よしわかんむりやま/山口・広島)
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 871m
- 下り
- 872m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:44
距離 14.6km
登り 871m
下り 872m
8:50
8分
スタート地点
13:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
臨時駐車場を含めば相当台数駐車可能。 トイレはドッグパーク内にあります。 https://tozanguchi-p.com/kanmuri_matsunoki/ GoogleMap https://maps.app.goo.gl/ccsGGAF9dpc1FDSh8 ※登山口の松ノ木峠にあるワンちゃん用施設ですが、登山者にも駐車場を開放してくれています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
それなりに歩きやすく整備されています。ただし冠・寂地分岐から冠山までは道が細くなり、笹被りの多い道となり、足元が見えない場所が多くなります。隠れていても道はちゃんとあるので、ピンクリボンをきちんと見ながら、足元を確認していけば問題ないと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
山口県最高峰の寂地山と広島県第2位高峰の冠山を歩きました。登山道はカタクリロードとなっていて、花を楽しめながら歩けました。また中国山地奥部の樹林帯歩きが個人的には面白かったのですが、人によっては、時期を外すと、長いし展望ないしで面白くないと感じるかもしれませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する