記録ID: 8119361
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
山上ヶ岳@大峰山
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 974m
- 下り
- 972m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:30
距離 11.2km
登り 974m
下り 972m
17:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
本日三座目
二座目の八経ヶ岳と同じく大峰山系の山上ヶ岳
崖から吊るされる荒行で有名な
女人禁制の大峯山寺と言った方が有名かも
すれ違いの挨拶は
『ようお参り』
14時前スタートの為
駐車場がある茶屋の店主に心配かけながら登山開始
登山道が整備されていて登りやすく
時間もないのでハイスピードで登る
途中の洞辻茶屋は必ず通る必要があるため
申し訳なくペットボトル400円を購入
手拭いとかも買いたかったですが
売っておらず残念。。。
その先では茶屋は閉店🍵
下山時には洞辻茶屋横からモノラックで下山する
店主達を見送りました
旧道から登ると鎖場が🧗
その先には、岩があるので登ってみる
先に進むと叫び声が聞こえる
西の覗きで修行している方々が
下にお不動さんがあったとの事で
岩場から覗いてみたら、
危ないと止められました。。。
登山で、高度感がバグってきたのかも💦
ギリギリ閉山の16時前にお参りでき
山頂の笹しかないお花畑に立ち寄り下山
駐車場の茶屋に立ち寄る
店主から『早かったねー』と言われたため
お金を落とす意味でも立ち寄り
うどん、おでんを頂く🍢
うどんの出汁が美味しくて立ち寄って正解でした!
地元の方々もビールとおでんで飲んでいて
私も運転が無ければ飲みたかった🍻
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する