記録ID: 8121044
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
ピーカン竜ヶ岳
2025年05月04日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 625m
- 下り
- 618m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:36
距離 8.8km
登り 625m
下り 618m
8:59
2分
スタート地点
14:37
天候 | 朝方は少し雲がありましたけど、お昼近くからはピーカン。雲1つない富士山が見えました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝方の雨でぬかるみを心配しましたけど、ほぼドライの状況でした。途中1度だけ足を滑らせました。 |
その他周辺情報 | 駐車場近くには公衆にトイレがありますので、登山の前後で利用できます。 |
写真
撮影機器:
感想
竜ヶ岳の登山は2回目でした。今回は5月の連休だったので、登山者も多くすれ違う方も多かったです。天気に恵まれて、巨大な富士山がよく見えました。それと雪をかぶった南アルプスの北岳を始めとする山山もよく見えました。
下山は南側の富士山が見えるコースを選択しました。ここには高い樹木はあまりなくほとんど熊笹の生い茂ったコースです。したがって下りながらずっと富士山が見える。ありがたいコースなんです。昨日は天気が良かったので最高でした。
頂上にはたくさんのハイカーがいて、それぞれに昼食を楽しんでいました。いつ見ても良い光景です。
私にはちょうど良い程度のハイキングでした。知り合いの方々とご一緒でしたので、楽しく登山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する