記録ID: 812320
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
地蔵岳(赤城山)
2016年02月11日(木) [日帰り]


- GPS
- 03:10
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 215m
- 下り
- 215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:45
- 休憩
- 2:25
- 合計
- 3:10
距離 3.2km
登り 215m
下り 215m
10:25
30分
小沼駐車場
10:55
13:20
15分
地蔵岳
13:35
小沼駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道があり雪を踏み抜くと危険、特に下りは注意 |
写真
撮影機器:
感想
夜勤明けで外を見ると快晴、車には山支度がある
これで山へ行かない理由がない
体調も考えお手軽で好展望な所と言うことで赤城山の地蔵岳に決定
予定では地蔵岳と長七郎山の周回で考えていたが、地蔵岳での展望があまりにも
素晴らしいのでのんびりすることにして景色を眺めながらゆっくり昼食タイム
山頂に2時間半もいたおかげで北の雲も上がり、谷川岳の全景を望むことができ
満足のいく山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hiro326さん、こんばんは。
地蔵岳からの展望、見事な写真
素晴らしいの一言です。
11日は全国的に今シーズンのベストに近い天候であった
ようですね。
やっぱ、チャンスは掴むものですね。
「ぐんまちゃんうどん」私も何度か食しています。
親近感に1票!
s4reds さんこんばんは そして一票ありがとうございます
レコ拝見させてもらっていますが、いつも歩く距離が半端じゃないですね
膝とか痛めないですか
おっしゃるとおり11日と12日しか好天は無いようなので夜勤明けだったのですが出かけました。そして翌12日は絶景を求めて湯ノ丸・烏帽子へ行ってきました。レコ上げましたので良かったら見て下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する