塩谷丸山


- GPS
- 02:10
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 530m
- 下り
- 532m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
令和7年5月5日のこどもの日は、地元小樽市にあるホームマウンテンの塩谷丸山に登ってきました⛰️
この日は朝からとてもいい天気で、車中では福山雅治さんの「Beautiful life」を流しながら、心が軽やかになっていくのを感じながら、登山口駐車場へと向かいました♪
到着してみるとすでに駐車場は満車。まだ早朝だったのに、予想どおりではありましたが、邪魔にならないスペースに車を停めて、いざ出発!
登山道は全体的に乾いていて、とても歩きやすいコンディション。ただ、風がやや強く、林の中では気にならなかったものの、山頂手前の開けた場所では、塩丸特有の結構な風を受けることになりました。
山頂直前の急登エリアからは、雪がまだ少し残っていて、久々の雪道歩きとなりました。雪はやや柔らかく、チェーンスパイクを持ってこなかったので、滑らないように注意しながら登りましたが、なかなかの緊張感。慎重に登ったせいか、ちょっと疲れました。
そして無事に山頂へ。いつものように山頂標識と一緒に記念撮影。山頂から眺める日本海の青さが本当にきれいで、心の壺が満たされていくのを感じました。
その後は奥の見晴台に足を伸ばし、まわりの山々の風景をしっかり目に焼き付けました。そして風を避けられる岩陰でコーヒータイム。余市町のお気に入りのサンドイッチ屋さんで買っておいたドーナツを、ラジオを聴きながらゆっくり味わいました。
下山時は、「空と海の境界が見えない青に向かってまっすぐ歩く道」を歩きます。ここは私が塩谷丸山で最も好きな場所のひとつです☺️
途中、多くの方とすれ違い挨拶しながら、無事に下山完了しました😊
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する