記録ID: 8125090
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ折山 途中断念
2025年05月05日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 758m
- 下り
- 762m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東飯能駅から飯能駅の乗り継ぎが悪いので歩きました。飯能駅(国際興行バス)⇒ノーラ名栗・さわらびの湯 帰 ノーラ名栗・さわらびの湯⇒東飯能駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | yamasemi ノーラ名栗内のカフェ(ビールもあり) |
写真
感想
飯能駅7:30発のバスに約40分ほど揺られて、さわらびの湯に到着。トイレを済まして、登山開始。棒ノ折山を目指しました。
ゴールデンウィーク後半だったせいか、白谷沢からの道は思ったほど混んでいません。
天気がよい日が続いていたので渡渉も無事にこなしていましたがここで事件発生。
友人の靴のソールが剥がれてしまった。
戻る方が危険だと思い、東屋跡まで行って、林道を経由して下山することに決定。
捻挫した時に備えて持っていたテープを使って固定し、登山再開。東屋跡で休憩後、林道を通っていけるところまで下る。途中で滝ノ平尾根に入ったが木の根っこのせいで友人は下山に悪戦苦闘。
それでも怪我をすることもなく、無事に下山できました。
帰りに立川に立ち寄り、友人が靴を買い、イタリア料理屋さんで反省会。おいしいビール、ピザをいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する