記録ID: 8125387
全員に公開
ハイキング
東海
【散策】愛岐トンネル群~定光寺駅(愛知県春日井市)
2025年05月05日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 190m
- 下り
- 190m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:03
距離 5.4km
登り 190m
下り 190m
12:53
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
定光寺駅周辺に駐車場は一切ありません。 JR中央線の定光寺駅で下車 普段は、無人駅。 快速では、飛ばされる定光寺駅 けれど、JR東海の人達が期間限りで 切符販売していました。感謝。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
もともと、鉄道があった道なので、 鉄道の「バラスト」線路の 道床に使われる砕石や砂利の道です。 靴は歩きやすいものを。 トンネルだけでなく 駅と称して、広場や休憩所が設けてあります。 基本的に一方通行です。 でも、ぐるぐるできます。 |
その他周辺情報 | 開催期間 春5日間 秋9日間 合計14日間 開催時間 9:30~15:00(入場は14:00まで) 開催場所 旧国鉄中央線3号~6号トンネルと廃線跡地(約1.7km) 所在地 愛知県春日井市玉野町 料金 1人100円(小学生以下は無料) アクセス JR中央線「名古屋」駅から 「定光寺」駅下車。徒歩約5分 (期間中一部の快速列車が停車あり 車の駐車場なし。 特別公開以外は立ち入り禁止 ペット入場不可 場内で弁当・飲料水などの販売あり 売り切れることあり |
写真
撮影機器:
感想
レンガのトンネル
新緑
バラストの道
渓谷
景観の全てが素晴らしい
あえて、写真はあまり載せません。
実際に行くと、素晴らしさがわかります。
山好きも鉄道好きも
旧跡好きも、楽しめます。
トンネルを全てくぐったら少し戻り
河原まで行くこともできます。
ただ河原までいくと
線路下の道を行かなければならず
一方通行です。
けれど、再びマルシェへ
行くことができるようになっています。
順路もなかなか考えてあります。
トンネルだけでなく
間の空間も楽しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
突然、声をかけられました
あ ごっでぃさんだ
知識量が豊富
そしてそのごっでぃさんに
見知らぬ人が声をかけてきました
いろいろ解説してくれる
ごっでぃさん、知ってる人なんですか
首を横に振るごっでぃさん
その人は自称
愛岐トンネル群保存再生委員会
を応援している人みたい
愛岐トンネルのレコは
ごっでぃさんの方が詳しい写真が
載ってる
知らない人に話しかけられる
知識人に見られる
さすがごっでぃさんです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する