記録ID: 8132089
全員に公開
ハイキング
中国
天石門別神社〜天神山城跡〜佐伯天神山〜和気美しい森
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 446m
- 下り
- 445m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:58
距離 6.3km
登り 446m
下り 445m
河本コミュニティハウスに駐車、佐伯天神山・天神山城跡を目指す。
天石門別神社を経て、天神山城址登山口から登頂開始。
急坂が続いてしんどいが、天神地蔵からの眺望は良かった。
城跡が見えてきた、三の丸にある東屋で小休憩。ここからは歩きやすい。
本丸、太鼓の丸城などを経て、佐伯天神山(さえきてんじんやま)山頂(409m)に到着、三等三角点もある。
イノシシ柵を越えて、和気美しい森を散策。来た道を戻る。
途中、分岐を左折して侍屋敷・天瀬登山口方面へ。落ち葉が多く歩きにくい。
天瀬侍屋敷を経て、天瀬登山口まで下りてきた。
自転車専用道路(片上鉄道廃線跡)を歩いて、河本コミュニティハウスに戻ってきておしまい。
6km程歩いた。(約13000歩)
天石門別神社を経て、天神山城址登山口から登頂開始。
急坂が続いてしんどいが、天神地蔵からの眺望は良かった。
城跡が見えてきた、三の丸にある東屋で小休憩。ここからは歩きやすい。
本丸、太鼓の丸城などを経て、佐伯天神山(さえきてんじんやま)山頂(409m)に到着、三等三角点もある。
イノシシ柵を越えて、和気美しい森を散策。来た道を戻る。
途中、分岐を左折して侍屋敷・天瀬登山口方面へ。落ち葉が多く歩きにくい。
天瀬侍屋敷を経て、天瀬登山口まで下りてきた。
自転車専用道路(片上鉄道廃線跡)を歩いて、河本コミュニティハウスに戻ってきておしまい。
6km程歩いた。(約13000歩)
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する