記録ID: 8132224
全員に公開
ハイキング
北陸
信仰の弥仙山、絶景の由良ヶ岳、岩峰の青葉山東峰
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,826m
- 下り
- 1,821m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:59
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 10:28
距離 21.2km
登り 1,826m
下り 1,821m
9:55
76分
由良ヶ岳登山口P
12:50
80分
由良ヶ岳登山口P
17:10
高野登山口
天候 | 快晴後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道 |
写真
撮影機器:
感想
若狭の山旅、二日目は福井と京都の府県境の山を攻めることにしました。
あわよくば4座を踏破したいと甘い見積りだったが、欲張って周回にしたため時間がかかり3座でした。😖
・弥仙山
山頂からの眺めは狭い。
・由良ヶ岳
東由良ヶ岳は山頂標識がなく眺めもなくわざわざ行くほどのことはない。
東峰は360°の絶景、休憩はここがいい。西峰からは天橋立が見下ろせ、ここも絶景であった。
・青葉山
高野登山口には駐車場がない。余地を探して停めた。東峰と西峰間はロープや鉄階段があり結構スリルがある。西峰山頂の岩からの眺めは素晴らしい。
周回して松尾寺に降りたが、本堂は改修中だった。残念❗️
明日は雨予報だが、もし降り出しが遅くなれば短時間の山に登ろうと考えて、道の駅に車中泊した。しかし残念ながら朝から雨、あっさり諦め帰ることにした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する