ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 813276
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

山頂に近代建築! 静かなる冬の妙見山ハイキング(新滝道〜上杉尾根)

2016年02月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
7.0km
登り
468m
下り
471m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:23
合計
2:58
12:22
63
13:25
13:26
7
13:33
13:55
29
14:24
14:24
56
15:20
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(往路)自宅〜妙見の森ケーブル黒川駐車場
(復路)妙見の森ケーブル黒川駐車場〜自宅

●妙見の森ケーブル黒川駅駐車場
 1日:500円
 ※冬季はケーブルが運休のため駅も閉まっていて無料?でした。

●妙見の森ケーブル
 http://noseden.hankyu.co.jp/station/cable.html
コース状況/
危険箇所等
●妙見の森ケーブル黒川駅駐車場〜妙見山山頂(新滝道コース)
 妙見の森ケーブル黒川駅駐車場でトイレを済ませて、コンクリートの道が
 しばらく続きます。
 途中、雄滝行場があったり、修験者の登山道という感じです。
 雄滝行場を過ぎると道はコンクリートの道から山道に代わって緩くもなく
 きつくもない登山道が続きます。
 野鳥も結構いるようで、小鳥のさえずりを聞きながらの登山が楽しめます。
 ただ、この時期登山者は殆どいませんので、人の声は全くありません。
 山頂近くに石の階段がありますが、他の山ほどしんどくありません。

●妙見山山頂周辺
 妙見山の山頂はお寺の参道から少し外れたとことにあります。
 少し手前から三角点のすぐ傍までやたら三角点を強調しています。
 また、山頂には日蓮宗霊場の能勢妙見山があります。
 ここは中々立派なお寺で、中でも星嶺という信徒会館があります。
 なんかお寺には似つかない近代的な建物で山頂のシンボルになっています。

●妙見山山頂〜妙見の森ケーブル黒川駅駐車場(上杉尾根コース)
 山頂からは尾根添いコースの上杉尾根コースで下山しました。
 新滝道コースは谷の沢コースですが、上杉尾根コースは景色のいい尾根道です。
 途中、アカマツ林やクヌギ林があり、ちょっと散策してみるのもいいかも。
 登山道は比較的緩やかな下りのコースで足を痛めるようなこともなさそうです。
 ただ、雨の後は登山道がぬかるんでいるため滑らないように注意が必要です。
 また、下山途中に日本一の里山の黒川が一望できるところがありますので、
 必見です。
 下山後、国道477号まで行くと暫く国道沿いを黒川駅に向かって北上し、
 妙見の森ケーブルの案内が出てきたら、右折すると黒川駅駐車場に到着します。
その他周辺情報 ●妙見山へ行こう by 能勢電鉄
 妙見山の参考になる情報満載
 http://noseden.hankyu.co.jp/mountain/

●妙見山登山コース
 このページで下調べしました
 http://noseden.hankyu.co.jp/hiking/course/

●妙見の森ガイドブック
 登山以外にも妙見の森を散策するのもいいかも。
 http://noseden.hankyu.co.jp/mountain/leisurespot/

●日蓮宗霊場 能勢妙見山
 なかなか、すごい日蓮宗のお寺です。
 http://www.myoken.org/

●能勢温泉
 車であれば帰りに立ち寄ってみては?
 http://noseonsen.jp/

●道の駅 能勢(くりの郷)
 嫁さんのおすすめの道の駅らしい。
 栗ソフトクリームが絶品のようだが、今日は行くのが遅くギリギリで
 食べれなかった。
 http://www.toyonaka-camp.com/nosenavi/shisetu/kau/kurinosato/kurinosato.htm
 http://www.town-of-nose.jp/produce/index.html 
妙見の森ケーブル 黒川駅
今日はここからスタート
ケーブルは冬期運休中です
2016年02月14日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/14 12:21
妙見の森ケーブル 黒川駅
今日はここからスタート
ケーブルは冬期運休中です
ケーブルは3月18日まで運休です
安心してください。。。乗りませんから
2016年02月14日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 12:21
ケーブルは3月18日まで運休です
安心してください。。。乗りませんから
集落の横を登っていきます
2016年02月14日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/14 12:23
集落の横を登っていきます
予想に反して天気もいい
2016年02月14日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 12:23
予想に反して天気もいい
沢沿いの道を登っていきます
2016年02月14日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 12:25
沢沿いの道を登っていきます
鳥居をくぐって登ります
霊山って感じです
2016年02月14日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 12:26
鳥居をくぐって登ります
霊山って感じです
妙見大菩薩
2016年02月14日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 12:26
妙見大菩薩
こういう鳥居がいくつもあります
2016年02月14日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/14 12:26
こういう鳥居がいくつもあります
今日は雨上がりで水量が多い
2016年02月14日 12:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 12:27
今日は雨上がりで水量が多い
穴明神
缶の中に入られています
2016年02月14日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 12:28
穴明神
缶の中に入られています
白滝稲荷神社
すごいところに建っています
2016年02月14日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 12:33
白滝稲荷神社
すごいところに建っています
沢の水も多く流れが肺やイです
2016年02月14日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 12:34
沢の水も多く流れが肺やイです
コンクリートの道が続きます
2016年02月14日 12:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 12:37
コンクリートの道が続きます
また、鳥居
雄滝行場です
水行をされるのでしょうか?
2016年02月14日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 12:38
また、鳥居
雄滝行場です
水行をされるのでしょうか?
落ち葉のじゅうたんの上を登って行きます
2016年02月14日 12:41撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/14 12:41
落ち葉のじゅうたんの上を登って行きます
沢の水がきれいです
2016年02月14日 12:47撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/14 12:47
沢の水がきれいです
沢沿いの道をゆっくりと登ります
2016年02月14日 12:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 12:54
沢沿いの道をゆっくりと登ります
冬枯れの山も中々いいですね
2016年02月14日 12:55撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 12:55
冬枯れの山も中々いいですね
これは何でしょう?
2016年02月14日 12:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 12:59
これは何でしょう?
紅葉の大木です
相当、大きいので秋は綺麗でしょうね
2016年02月14日 13:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:05
紅葉の大木です
相当、大きいので秋は綺麗でしょうね
山頂手前の石段
もう少し頑張りましょう
2016年02月14日 13:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 13:15
山頂手前の石段
もう少し頑張りましょう
あと、300mです
2016年02月14日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 13:16
あと、300mです
崩壊した家
屋根だけしかない
2016年02月14日 13:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:19
崩壊した家
屋根だけしかない
このあたりにお住まいの方は荷揚げも大変ですね
こういうので駐車場から運ぶのかな?
2016年02月14日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 13:23
このあたりにお住まいの方は荷揚げも大変ですね
こういうので駐車場から運ぶのかな?
最後の階段
2016年02月14日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 13:23
最後の階段
山頂の鳥居前まで来ました
2016年02月14日 13:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 13:26
山頂の鳥居前まで来ました
これから日蓮宗霊場の妙見山を散策します
2016年02月14日 13:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 13:26
これから日蓮宗霊場の妙見山を散策します
立派な石碑!
2016年02月14日 13:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:26
立派な石碑!
これもまた立派な鳥居!
2016年02月14日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:27
これもまた立派な鳥居!
馬の銅像?
2016年02月14日 13:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:27
馬の銅像?
これはまた躍動感がある馬
2016年02月14日 13:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:28
これはまた躍動感がある馬
三角点を目指して行きます
直角に曲がった松の木
2016年02月14日 13:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 13:32
三角点を目指して行きます
直角に曲がった松の木
山頂の碑です
この裏に三角点があります
2016年02月14日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:33
山頂の碑です
この裏に三角点があります
こんなに大きく書かなくてもわかるのに。。。
2016年02月14日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
6
2/14 13:33
こんなに大きく書かなくてもわかるのに。。。
これはまた何でしょう?
2016年02月14日 13:36撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/14 13:36
これはまた何でしょう?
大阪湾が一望できます
2016年02月14日 13:37撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/14 13:37
大阪湾が一望できます
星嶺という信徒会館だそうです
夜見るとUFOと間違えるかも。。。
2016年02月14日 13:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:38
星嶺という信徒会館だそうです
夜見るとUFOと間違えるかも。。。
お寺の山門です
2016年02月14日 13:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:38
お寺の山門です
ちょうどこの門が大阪府能勢町と兵庫県川西市との境のようです
2016年02月14日 13:39撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 13:39
ちょうどこの門が大阪府能勢町と兵庫県川西市との境のようです
鐘をついてみましたがいい響きでした
2016年02月14日 13:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 13:40
鐘をついてみましたがいい響きでした
彫りが時代を感じます
2016年02月14日 13:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:43
彫りが時代を感じます
今日は本当に暖かい
山頂でも13℃もあります
2016年02月14日 13:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:44
今日は本当に暖かい
山頂でも13℃もあります
これもまた年代もんです
2016年02月14日 13:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 13:45
これもまた年代もんです
もう一度帰りに星嶺
2016年02月14日 13:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 13:50
もう一度帰りに星嶺
大阪湾がキラキラ光っています
2016年02月14日 13:51撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/14 13:51
大阪湾がキラキラ光っています
昼食
今日は辛ラーメンで熱くなります
2016年02月14日 14:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 14:00
昼食
今日は辛ラーメンで熱くなります
食事の後のピーチティー
2016年02月14日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 14:11
食事の後のピーチティー
帰りは駐車場を抜けて山に入ります
2016年02月14日 14:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 14:24
帰りは駐車場を抜けて山に入ります
ここです
上杉尾根入口
2016年02月14日 14:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 14:25
ここです
上杉尾根入口
歩きやすそうな道
2016年02月14日 14:28撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 14:28
歩きやすそうな道
アカマツ林
こっちです
2016年02月14日 14:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 14:31
アカマツ林
こっちです
立派なアカマツです
松茸あるかな?
2016年02月14日 14:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 14:33
立派なアカマツです
松茸あるかな?
猿の腰掛?
2016年02月14日 14:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 14:35
猿の腰掛?
なだらかな登山道が続きます
ホント歩きやすい
2016年02月14日 14:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 14:38
なだらかな登山道が続きます
ホント歩きやすい
八丁茶屋跡
どこにあったかわからない
2016年02月14日 14:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 14:47
八丁茶屋跡
どこにあったかわからない
石塔
なんか、この場所にあるのは違和感がある・・・
2016年02月14日 14:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 14:48
石塔
なんか、この場所にあるのは違和感がある・・・
日本一の里山 黒川
2016年02月14日 14:51撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/14 14:51
日本一の里山 黒川
ちょっと引いてもう1枚
2016年02月14日 14:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 14:51
ちょっと引いてもう1枚
木材でも運ぶのかな?
2016年02月14日 15:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 15:00
木材でも運ぶのかな?
コンクリートの道に出てきました
2016年02月14日 15:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2/14 15:10
コンクリートの道に出てきました
国道477号
しばらく国道沿いを歩きます
2016年02月14日 15:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/14 15:15
国道477号
しばらく国道沿いを歩きます
戻ってきました
妙見の森ケーブル黒川駅
今日はここでおしまい! お疲れ様でした!
2016年02月14日 15:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 15:19
戻ってきました
妙見の森ケーブル黒川駅
今日はここでおしまい! お疲れ様でした!
帰りの寄り道
道の駅 能勢(くりの郷)
2016年02月14日 15:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/14 15:48
帰りの寄り道
道の駅 能勢(くりの郷)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今日は天気が悪いということでしたが、昼前に日が差してきたので急遽
嫁さんと妙見山に登ることした。
妙見さんは自宅から車で高速を飛ばしても1時間ちょっとで行ける手軽な山
だが、過去に登ったこともないので一度行ってみようということに。

いつも通り、急いで準備をしてコンビニでおにぎりを買って出発!
12時過ぎに妙見の森ケーブル黒川駅駐車場に到着し、そこから登山開始。
ケーブルも冬期運休ということで人も誰もおらず、登山者らしき人もなく、
嫁さんと二人で寂しくスタート。
最初はコンクリートの道が暫く続き、その後、山道に入っていく。
急でもなく緩やかれもない比較的に歩きやすい登山道だし、沢も横にある
ので疲れが癒される。

山頂間近になって階段が続くが他の山の登山道のように長い間続くことも
ないので楽々。
そうこうしているうちに山頂に到着したが、お寺独特の参道があり、本堂は
少し先。
お寺に行く前にまずは山頂に行ったが、手前から三角点、三角点とやたらに
案内があり、極めつけは三角点のすぐ前に大きい「三角点」と書いた看板が
立っていた。
さすがに、ちょっとおもしろい。。。

その後、お寺にいこうとして歩いているとすごい建物があり、見てみると
どうやら「星嶺」という信徒会館らしい。
お寺には似つかない建物! 信徒さんはお金持ちばっかりなのか?

そんなこんなでお寺でお参りをして、軽く昼食ののち下山。
下山も急な登山道ではなく歩きやすいこともあり、1時間ちょっとで黒川駅に
到着。

帰りは温泉に入って帰ろうかと思ったが、道の駅で栗ソフトクリームを食べたい
という嫁さんの希望で道の駅に。
ところが、遅かったせいもありギリギリお店が閉まって栗ソフトクリームは頂く
ことができず。。。残念!

あきらめて、仕方なく帰路についた。
しかし、午後からの割には充実した登山を楽しめたので今日は良しとしよう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら