記録ID: 8133175
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬のんびりハイク
2025年05月05日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 193m
- 下り
- 196m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一駐車場にて駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道は雪に覆われており、早朝はしまり雪だったが、午後からは天気が晴れてザラメ スパイクチェーン、軽アイゼンはあると良い |
その他周辺情報 | BCの方々が多いと思い、前日から戸倉方面の宿にて前泊 朝ごはんは無しのプランにて、宿を5:30過ぎに出た |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
コッヘル
バーナー
カトラリー
|
感想
尾瀬ヶ原を周遊予定が、ユルユル女子達の都合により変更…
山ノ鼻まで来た途端に、飽きちゃったのかここで昼を食べて終了とのこと。
なんだか物足りない気はしたけど、山を始めたばかりの女子達の言うことをすんなりと受け入れて下山することに。
長く山を続けていると、知り合いなんかに会うもので、休憩場所でバッタリ!
ハイタッチで挨拶。
そんな感じでユルユルと下山してきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する