記録ID: 813446
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
雨乞山889.3m(岡山県)
2016年02月14日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 474m
- 下り
- 456m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:40
10:20
100分
スタート地点
12:00
12:50
30分
反射板
13:20
13:40
80分
展望台
15:00
ゴール地点
ルートは手書きでだいたいで書いてます
天候 | くもり時々雨(時々強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2か月前から申し込んでいたモンベルの冬山ツアーに夫と参加。
岡山県は雨乞山へ。
もともとは雪山を想定しての講習会でしたが・・・
先週は温かく、さらに昨日の大雨で全く雪はなく冬山ってどこ〜?!
空気はぬるいし、時折降ってくるのは雪ではなく雨〜泣。。。
すっかり泥まみれのハイキングに〜(≧□≦;)。
それでも一応、雪山登山の服装の選び方、
ストックの使い方、アイゼンをつけたときの歩き方
足の運び方を丁寧に教わりました。
それにしてもアイゼンも靴もゲイターもパンツもストックもドロドロ〜。
帰宅後、必死で道具の泥落としをしたのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する