記録ID: 8137933
全員に公開
ハイキング
東海
野一色権現山と洞山
2025年05月07日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 289m
- 下り
- 289m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス | 徒歩です🚶 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されて歩き易いお山歩コースです。案内看板もたくさんあります。 |
写真
撮影機器:
感想
毎月恒例の白山神社奥の院がある野一色権現山ハイキングです。
家から徒歩スタート。ヤマレコは白山神社から。
アルトラのローンピーク9+の慣らしも兼ねてます。
参拝して帰るうかと思いましたが、時間もあるので洞山まで向かいました。洞山から鷹巣山へ行くかどうしょう迷いましたが、水が足りなさそうなので戻って下山する事に。
今日は誰ともすれ違わないだろうと思っていましたが、数人の方とすれ違いました。
下山後、自宅周辺を少し散歩して帰宅。
ローンピーク9+、履き心地は物凄く柔らかく包まれる感じです。また、ソールは22mmだったかな?薄くて地面の感触はダイレクトに感じられますが、結構クッションは効いてますので痛みとかは出ません。そして、とにかく軽いしビブラムソールは滑りにくいです。
サイズ感は裸足の足寸に+10mmで購入しましたが、メーカーの言う+15mmのほうが良いかな。足先が広いので、下りでは足が靴の中でかなり前後に動くので捨て寸10mmでは指先がくつの先に当たる感触があり詰まってる感があります。
もっと靴紐を甲と足首辺りで強く絞めないといけないのかもしれませんが、ここを強く絞めた時の締まり具合は好きじゃないのです。
でも、とても良い靴だと思う。次もアルトラを選ぶと思う。
残念なのは、岐阜に取扱店ないので試着できないことかな。
オリンパスも、結構気になります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する