記録ID: 8140824
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
野士山・権田山で長瀞アルプスコンプリート・・ついでに宝登山も 登りましょ
2025年05月08日(木) [日帰り]


- GPS
- 02:20
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 399m
- 下り
- 398m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:20
距離 6.8km
登り 399m
下り 398m
8:30
5分
宝登山麓駐車場
9:15
23分
宝登山麓駐車場
10:10
10:20
5分
首都圏自然歩道休憩地
10:50
宝登山麓駐車場
天候 | 晴れ ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
「長瀞町の野路山山頂標識(標高209m)」と「ヤマレコの野路山山頂(211ピーク )」は若干位置がずれています。(写真3参照) |
その他周辺情報 | 長瀞アルプスハイキング 長瀞町観光協会HP https://www.nagatoro.gr.jp/%E9%95%B7%E7%80%9E%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/ |
写真
撮影機器:
感想
山歩きを休んでいる間に登った山リストに「長瀞アルプス」が登録されました。未踏の山は野士山と権田山の2座のみ、標高も低く直ぐに登れる山なのに行くことができずもどかしい思いをしていました。
長瀞まで足を伸ばし、この2座(45分)だけで帰るのはもったいないので、トレーニングを兼ねて宝登山に登って来ました。復帰直後はきつかった登り坂にもだいぶ脚が慣れてきました。
hamburg
渋描き隊長
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する