記録ID: 8141201
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鞍掛山
2025年05月08日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:40
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 827m
- 下り
- 824m
コースタイム
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
該当するカテゴリーが無いので「ハイキング」としてますが、正規ルートではないですし、そもそも「ルート」でもありません。 |
写真
感想
定期活動の一環です。
未確認地帯へのアクセス方法を探るため。
見切りをつけて昼には撤収となりました。
問題の滝の下で。
休憩中にふっと周りを見たら、写真で見覚えのある花が沢山咲いていました。帰宅後に確認したらやっぱり クモイコザクラ(雲居小桜)。
クモイコザクラはコイワザクラ(小岩桜)の変種で違いは葉の形だそうです。コイワザクラは丸っぽいのに対してクモイコザクラはギザギザが大きめ。
鞍掛山から駒岩にかけてクモイコザクラが見られることが知られていてこの時期に訪れるハイカーが多く、行方不明のとよさんもクモイコザクラの写真を撮りに行くのが目的だったとか・・・。
もうじき2年になりますね。
クモイコザクラがこんな場所にも沢山咲いて・・・って感慨深く感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する