記録ID: 8141752
全員に公開
ハイキング
近畿
なるかわ園地 ”つつじロール”が想像以上だった 〜生駒山〜
2025年05月08日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 658m
- 下り
- 659m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:27
距離 11.9km
登り 658m
下り 659m
9:24
11分
スタート地点
13:51
ゴール地点
天候 | スッキリ快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
*鳥居町BSより徒歩15分ほどで枚岡神社です。 一般には近鉄電車 奈良線の瓢箪山または枚岡からのアクセスになります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
往き:枚岡神社より神津嶽コースでなるかわ園地休憩所方面。休憩所からは管理道を歩いて20分程度でつつじ園です。 危険個所なし。 帰り:管理道を戻って客坊谷展望台から客坊大橋方面へ。客坊大橋から”らくらく登山道”にて神津嶽ふれあい広場へ向かい神津嶽コースで枚岡神社へ下山しました。 枝道多いので分岐では地図・アプリで確認しながら下山しました。道迷いはなし。 https://o-wonderforest.com/narukawa/blog/ |
その他周辺情報 | 🚻は各所にあり つつじ園には仮設トイレもありました |
写真
感想
最近のレコでちょくちょく見かける生駒山なるかわ園地の”つつじロール”ってのを知らなかったので天気も良いので出掛けてみました。
”ツツジだろ〜”って思ってましたが、想像以上の壁の迫力でびっくりしました。九十九折れの管理道沿いにびっしりとツツジが。確かにつつじロールでしたね。 そして平日なのに園内には多くのハイカーさんが! 下山時にも次々と登られていました。 いや〜これを管理されるのも大変だろうな〜 無料でみられるのありがたいですわ。 毎年”あじさい祭り”の際にはぬかた園地に行きますが、来年からはこちらのつつじ園にも通いたいと思いました。
”雪の大谷”を彷彿させる”ツツジの大谷” そろそろ茶色くなりかけてるのでお近くの方はぜひ早めにお出かけください! 一見の価値ありでした👀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する