記録ID: 8144467
全員に公開
ハイキング
丹沢
シロヤシオを見に大山三峰山へ
2025年05月09日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:01
距離 14.2km
登り 1,182m
下り 1,182m
10:32
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートはしっかり踏み跡もあり道標も完備している。唯一、唐沢峠の北の不動尻分岐と、三峰山南の不動尻分岐区間はバリルート区間となっているが、踏み跡はそれなりにある。この区間は危険個所は無いが尾根の分岐個所では迷いやすいので、地図による位置確認は必須。あと、言うまでもなく、三峰山の険しい岩のアップダウンは山慣れしていない初心者には難所。 |
その他周辺情報 | 道の駅清川で豚丼をいただく。清川村の恵水ポークは臭みが少ない特産品。一回では肉の販売もしている。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
今年は三峰のシロヤシオが見事という情報を得て、さっそく行ってきました。確かに今年の花付きは見事です。昨年が不作だったので、今年はそのリベンジ開花ですね。この分で行くと、来週末には1500mくらいの主稜、主脈エリアのシロヤシオが満開になりそうです。今年は期待しちゃいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する