記録ID: 8146763
全員に公開
ハイキング
中国
【広島 安佐北区】白木山 徒歩+チャリ 反時計回りで
2025年05月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
天候 | 曇り、風有り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
Googleマップコピー用↓ 34.501407,132.588406 ■鬼ヶ城山登山口※駐車場無し Googleマップコピー用↓ 34.483712,132.561363 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白木山までは迷うことなし。 鬼ヶ城山までは時々迷う |
写真
装備
個人装備 |
帽子
長そで
長ずぼん
手袋
登山靴
タオル
トレッキングポール
飲料1.5リットル
三脚
かおなし
ラーメン
お湯
|
---|
感想
路肩駐車:30台はいけそう
トイレ:無し
docomo電波:問題なし
登山者:10人程度 ほぼ地元の方のようで気さくに話されていた
GWで太った(+3kg)。ダイエットも兼ねて白木山へ。
出だしから不調。おなかいたい。きのう食べた辛チキンでやられたようだ。
今日は鬼ヶ城山登山口に自転車を仕掛けて白木山登山口からぐるっと一周コース
昨夜まで大雨。今日は晴れる予報。安心して雨具持たずに登ると洗礼を受けた。風が強く、木々の雫で半ビショ濡れに。山頂は風が強く、13℃はあるが寒い。
そんな中のラーメンは美味い!元気出るわ〜
登頂記念に、三脚を立てて写真撮るも風で吹き飛ばされるほどの強風。
鬼ヶ城山登山口までのルートは2回目。時々迷いながら何とか下山。
今日みたいな日は、木々の雫まみれになるので少し外回りで広いルート推奨します。
鬼ヶ城山口登山口から白木山駅までは時々迷いながら、帰還。強風が追い風でたすかったよ〜
今までやりたかった、ぐるっと一周ができて、楽しい登山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人