記録ID: 8151000
全員に公開
ハイキング
甲信越
【宝珠山】赤松山登山口よりピストン
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 596m
- 下り
- 598m
コースタイム
天候 | 小雨☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩がチラホラ登山道にあるので路面がウェットな時は滑りやすい |
その他周辺情報 | 汗は「安田温泉やすらぎ」で流し、https://maps.app.goo.gl/qFHkZALnUx87mibXA 糖分補給は「みるぱす 〜Milk passort〜」で名前の通りソフトクリームが旨し。https://maps.app.goo.gl/C3KANorovoTXsbts8 |
写真
感想
今日は朝から天候がイマイチで山登っても眺望は望めそうに無くて何処に行こうか考える…。
そう言えば五頭連峰の南外れにある「宝珠山」に登った事が無いと思い出す。
標高も556Мと低くてサクッと登れそうだと思い登山を決めました。
雨はポツポツと降ってましたが木々が雨避けになり意外と濡れない。
それに雨に濡れた新緑は瑞々しくとてもキレイで春だなぁって気持ちいい。
残念ながら終始眺望は無かったですが、恐らく晴れてれば良い感じな山なんだろうなぁと思わせる箇所が度々あったのでリピート確定ですね。
しかしこの山、登り返しが多くてピーク毎に山の名前の看板があって力が入ってるなぁと。
実際にキツめな傾斜でかなり登りごたえががありました。
縦走する際の起点な山にもなるので色々と楽しめそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する