記録ID: 81513
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山 〜千日詣
2010年07月31日(土) 〜
2010年08月01日(日)


- GPS
- 05:40
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 895m
- 下り
- 896m
コースタイム
22:30清滝バス停-0:40愛宕神社
2:50愛宕神社-4:20清滝バス停
2:50愛宕神社-4:20清滝バス停
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
ただ、大行列です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明るければ、特にスニーカーでも十分です。 ところどころ明かりが届かなくて、暗いところもあり、ヘドランはあったほうがいいです。 |
写真
感想
年に一度の大イベント「千日詣」へ行ってきました。
以前は、水尾の里からや、月の輪寺のほうを通ったのですが、こちらのルートは、実は初めてです。
山用のステッキではなく、かなり腰の曲がった高齢の方も「杖」で登ってられました。靴も、山靴やスニーカーでない、普通の靴で・・・。見ていてひやひやでした。
登山中はまったく風が無く、半端無いくらいの蒸し暑さでした。
山頂へたどり着くと、今度は風が強く、長袖でも寒くて、神事の途中で下山。
用意の良い人は、シュラフを持ってきて、神事が始まるまでもぐりこんで眠ってます。
しかし、物凄い数の人でした。
これで、1000日間の火除けができます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する