記録ID: 8156262
全員に公開
ハイキング
北陸
下市山、春エビネ
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 262m
- 下り
- 262m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:25
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 2:00
距離 4.1km
登り 262m
下り 262m
今日の天気は雲が低く、山らしい山は具合が悪い。という事で、雲の掛からない低い山で春エビネを見たいと思った。
ここの隠れ春エビネは健在で美しく咲いていた。ただ、ヤブランがまだだった。
今日は気温が上がらない日曜なのか、トレランが多い。若い人と話したが、私がここを走る時の貯水池まで下って登り返す往復はとても無理と言っていたが、片道ピストンでは面白くないだろう。私の年齢を聞くと驚いていた。
ところで、今期は花が例年より多いような気がする。私が思うに、時期が遅い故にいっぺんにかたまって咲くので、目に入りやすいのだろう。例年ならパラパラと咲くので、少なく見えるのかも知れない。
ここの隠れ春エビネは健在で美しく咲いていた。ただ、ヤブランがまだだった。
今日は気温が上がらない日曜なのか、トレランが多い。若い人と話したが、私がここを走る時の貯水池まで下って登り返す往復はとても無理と言っていたが、片道ピストンでは面白くないだろう。私の年齢を聞くと驚いていた。
ところで、今期は花が例年より多いような気がする。私が思うに、時期が遅い故にいっぺんにかたまって咲くので、目に入りやすいのだろう。例年ならパラパラと咲くので、少なく見えるのかも知れない。
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する