ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8158290
全員に公開
ハイキング
近畿

神戸市民の 憩いの場所「市ケ原」まで行けたー!

2025年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
251m
下り
248m

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
2:00
合計
5:20
10:00
30
スタート地点
10:30
30
11:00
60
12:00
14:00
30
市ケ原
14:30
30
15:00
20
15:20
ゴール地点
天候 午後は雲が多くなりました。
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
バスで 熊内6丁目下車。
道路を北へ 神戸第一高校から
登山道へ入りました。
コース状況/
危険箇所等
別になし。
10:00熊内6丁目で
市バスを下車。
コンビによって
主人はトイレを
お借りする。
おやつを買いました。
そして信号を渡り、
北へ進む。
新幹線の上部の橋を
渡り進みます。
10:00熊内6丁目で
市バスを下車。
コンビによって
主人はトイレを
お借りする。
おやつを買いました。
そして信号を渡り、
北へ進む。
新幹線の上部の橋を
渡り進みます。
急カーブの道を
エッチラ、
オッチラ
進みまーす。
急カーブの道を
エッチラ、
オッチラ
進みまーす。
道路は突き当りを
左へとカーブ
両側に神戸第一高校の
校舎が並びます。
進んでいくと
ここです。こここ!
左手を進むと
見晴らし展望台です。
道路は突き当りを
左へとカーブ
両側に神戸第一高校の
校舎が並びます。
進んでいくと
ここです。こここ!
左手を進むと
見晴らし展望台です。
10:22 市ケ原への
道に合流でーす。
(^▽^)/
10:22 市ケ原への
道に合流でーす。
(^▽^)/
階段を登ると
展望台でーす。
休憩、休憩。
まずまずの展望やん〜♬
階段を登ると
展望台でーす。
休憩、休憩。
まずまずの展望やん〜♬
展望台のすぐ南に
あるお家、
どこから入るんだろう?
1
展望台のすぐ南に
あるお家、
どこから入るんだろう?
城山分岐を
通過。
城山分岐を
通過。
五本松堰堤下です。
自転車でこられてる。
すごいなー(^^♪
五本松堰堤下です。
自転車でこられてる。
すごいなー(^^♪
斜面に、
あっ「タツナミソウ」
ひ〜さしぶ〜り〜
(^▽^)あちこち咲いてた💛
1
斜面に、
あっ「タツナミソウ」
ひ〜さしぶ〜り〜
(^▽^)あちこち咲いてた💛
やがて五本松堰堤でーす。
パチリ。
ベンチで休憩。
やがて五本松堰堤でーす。
パチリ。
ベンチで休憩。
オーバーフローですね。
1
オーバーフローですね。
橋を渡り水道設備の
建物の先、
このタコノ木
すごいですね。
あら ホラ貝の音が
橋を渡り水道設備の
建物の先、
このタコノ木
すごいですね。
あら ホラ貝の音が
ここのベンチで
お二人がほら貝の
練習をされてました。
摩耶山では
よく聞こえましたが、
ひさしぶりです。
1
ここのベンチで
お二人がほら貝の
練習をされてました。
摩耶山では
よく聞こえましたが、
ひさしぶりです。
貯水池の景色
好きです。(^^♪
1
貯水池の景色
好きです。(^^♪
お稲荷さんを過ぎる。
お稲荷さんを過ぎる。
11:51市ケ原
つきましたー。
対岸に陣取りました。
子供会かな、
まだ冷たい川に入り
元気、元気
楽しく眺めさせて
いただきながら
炊爨です。
1
11:51市ケ原
つきましたー。
対岸に陣取りました。
子供会かな、
まだ冷たい川に入り
元気、元気
楽しく眺めさせて
いただきながら
炊爨です。
最近 足つき網に
はまってます。
固形燃料に
メステインで
1合炊きます。
最近 足つき網に
はまってます。
固形燃料に
メステインで
1合炊きます。
その間、主人に
ウインナーを焼いてもらう。
そのあとラーメンを炊く。
焼きたてウインナーは
文句なくおいしい〜♬
1
その間、主人に
ウインナーを焼いてもらう。
そのあとラーメンを炊く。
焼きたてウインナーは
文句なくおいしい〜♬
ご飯が炊けたので
次はラーメン〜♬
1
ご飯が炊けたので
次はラーメン〜♬
いただきまーーーす。
美味しく炊けました。
(^▽^)/
2
いただきまーーーす。
美味しく炊けました。
(^▽^)/
ラーメンが終わったら
容器を川ですすいで
湯を沸かし、
ドリップコーヒー
山でいただくと
美味しいのよね。
1
ラーメンが終わったら
容器を川ですすいで
湯を沸かし、
ドリップコーヒー
山でいただくと
美味しいのよね。
川を眺めながら
いただきます。
川を眺めながら
いただきます。
次はタキビ
アルミホイルに包んだ、
ジャガイモを
焼きました。
次はタキビ
アルミホイルに包んだ、
ジャガイモを
焼きました。
お芋も焼けて
いただいたし、
ぼちぼち下山。
のんびりできたね。
そうやな、、。
お芋も焼けて
いただいたし、
ぼちぼち下山。
のんびりできたね。
そうやな、、。
ツツジがまだきれい。
1
ツツジがまだきれい。
隠れ滝。
帰りのほうが
よく見えてるね。
帰りのほうが
よく見えてるね。
見晴らし展望台を
まっすぐ進んでみました。
道路に出たので
そのまま下りました。
1
見晴らし展望台を
まっすぐ進んでみました。
道路に出たので
そのまま下りました。
やがて 
朝のぼった分岐へ
出ました。
やがて 
朝のぼった分岐へ
出ました。
学校に自販機で
ドリン購入。
熊内6丁目に出て
バスで帰りました。
夜は簡単に
冷蔵庫にあるもので、、
豚丼にしよう
決定、決定。
学校に自販機で
ドリン購入。
熊内6丁目に出て
バスで帰りました。
夜は簡単に
冷蔵庫にあるもので、、
豚丼にしよう
決定、決定。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人

コメント

6km歩けたんだ、★★★
うれしいなー★★★
⟡.·😊( *´꒳`* )😊⟡.·
2025/5/12 6:35
やったね!6キロ山道歩けたやん、膝の痛みもV字回復でヽ(^。^)ノ・・努力の賜物!
階段は嫌やけど展望台からの市街と展望はやっぱり最高!
新たに購入の脚付き網は便利、台の代わりになりますね。軽くて持ち運びgood
久し振りに市ケ原、堪能でスッキリ、次のステップ、単キャンプですね。
ご主人もスイスイでなによりでした。
2025/5/12 15:22
dantoku1652さん、
こちらにも、ありがとうございます。
どこまであるけるかとすこしずつどこまで歩けるかと少しずつのばました、
6キロ歩けて、うれしいです。
少しだけじしん回復です
ありがとぅざいます
2025/5/12 21:59
upheart04良いお天気で新緑がきれいで家に要るのがもったいない!
ゆえに飯盒しに市ケ原へgoー!
足取りも軽く心もウキウキ、クッキングも手際よく
二人で食べれば美味さ100倍
step by step 快復に向かっておられます、日々のストレッチ継続の成果ですね。
ヽ(^。^)ノ
2025/5/12 21:59
sityan こめんとを、ありがとうございます。
 ほんとによいお天気でしたね。
 山で眺める青空は格別です。
 ほとんどが 舗装道路で 山とはいいがたいですが、
 今も私には助かる道です。

 いつも おまかせで ぼーっしてますが、
 ちょっと やる気になってもらおうと
 ひとりづづ、作成でした。
 6キロやっと歩けました。ばんざーい。
 ありがとうございました。(^▽^)/
2025/5/18 17:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら