記録ID: 8159460
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
局ヶ岳
2025年05月12日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 775m
- 下り
- 793m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 整備された綺麗な綺麗な登山道です。 迷うところはありません。 やや急登の九十九折です。 |
写真
感想
池木屋山に行く予定でしたが、朝方までの雨で近場の軽めの山をチョイスして
局ヶ岳に登りました。何年か前に登っていたのでルートも覚えていましたので
気持ちよく登れました。 今回は初めてRVパークを利用して電源確保出来るとのことでホットプレート持参し関西風お好み焼きをして食べました。
テーブルも使えるし、流し台も綺麗だったのでよかったです。
これからも地方遠征などで利用しようかな〜
chasse
昨夜の雨の影響で急きょ行先変更し、局ヶ岳は行ってきました。
山行も短時間なので、お花探しをしながら楽しく歩けました。
mitti
日曜日、仕事が終わってから雨の中を奈良県境の松阪市飯高まで走った。
楽しみにしていたchasseさん、mittiさんとの車中泊山行だっ!
当初の予定は池木屋山だったけど、朝まで雨だったので局ヶ岳に変更してサクッと行ってきた。
生憎の曇り空で展望はイマイチだったけど、登山道にはキンランが、山頂にはシロヤシオが咲いていた。そして下山後に待望の雪餅草を発見しました。大満足!(^^)
午前中に下山して、スーパーへ買い出し。
道の駅「飯高駅」のRVパークでmittiさん特製のお好み焼きパーティ🎵
焼きそばから始まり、ビールで乾杯。
お好み焼きは何枚たべたんだろう?
初めての「箸焼き?箸巻き?」。
もうサイコー!
毎度、ご馳走様でしたー。(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人