記録ID: 8160075
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
沖ノ島 散歩
2025年05月12日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:29
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 11m
- 下り
- 11m
コースタイム
天候 | 曇り 気温19度 風5m |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(夏場は海水浴でにぎわいます) |
コース状況/ 危険箇所等 |
沖ノ島は砂州によってつながった陸繋島(りくけいとう)ということですが、たまたま大潮で引き潮の時間帯だったので、砂州も広く顔を出していました。島のまわりの砂浜や岩礁も海面から広くでていたので、絶好のハイキングとなりました。 島の中の歩道も歩きやすいです。 大潮の満潮になると砂州はどのくらい狭まるのか、今回はみてませんが、結構波が来るのではないかと思います。沖ノ島は潮が引くときをねらってのハイキングをおすすめします。 |
その他周辺情報 | 海上自衛隊館山航空基地 すき間から見えます。 ヘリが飛んでました。基地に沿った堤防、磯釣りしてる人が多いです。 |
写真
感想
午前中、相方と海老敷金毘羅山に上り、北条海岸の「なぎさ食堂」で昼食後、時間もあったので沖ノ島を散歩しました。何度も来たことがありますが、たまたま大潮の干潮だったので、普通なら海に隠れる岩礁の地層がむき出しになり見ごたえがありました。島に自生する植物もちょっとしたジャングルのようでよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する