記録ID: 8163658
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城 鍋割山〜荒山〜長七郎山 荒山登山口周回
2025年05月13日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:22
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 9:21
距離 19.7km
登り 1,407m
下り 1,398m
15:15
天候 | 晴れ 前橋気温 27.1/12.9 長袖1枚で丁度良い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキングコース。 ・荒山〜軽井沢峠はバリルート(踏み後しっかり)。 ・銚子の伽藍付近は踏み跡うすく不明瞭。(ウロウロしてしまった・・) ・ツツジは鍋割山登山口周辺が見頃。頂上付近はまだ蕾。 水消費:お茶PT600ml 水500ml |
その他周辺情報 | 道の駅 まえばし赤城 「まえばし赤城の湯」600円/円 農産物直売所は21:00まで営業しているので土産購入に便利 |
写真
感想
鍋割山〜荒山〜小沼をくるっと回って周回にしました。
舗装路歩きを最後にしたくなかったので赤城森林公園からスタート。
トイレはあるが非水洗のため近隣の道の駅で済ませた方が無難です。
鍋割山は登山口から山頂まで結構な急登です。
ツツジは登山口周辺が見頃で、山頂はまだ蕾でした。
長七郎山からの下山路は特に展望もなく単調な下りが続きます。
銚子の伽藍周辺だけ踏み跡うすく注意してください。
私はアレっアレって感じでウロウロしてしまい銚子の伽藍の写真を撮り忘れました。
今日も無事に登山できた事に感謝感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する