記録ID: 816503
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
御殿場口周辺散策から宝永山登頂へ
2016年02月21日(日) [日帰り]

天候 | 朝は日の低いうちは曇りで霧。日が高くなり午後にかけては天候回復で晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
オフシーズンの登山道整備はされていません。御殿場コースはとりわけ自然の状態で目印にできるものが少ないので、ガス等で視界が少々遮られてもロケーショニングが把握できる手段や、地理的に明るくある事が望ましいと思われます。 |
写真
ローソン100さんのレジの脇にあった石焼いもを買ってあったのでそれをいただきながら一休みです。トレイルは標高の高いところから流れてきた水や雪などにより変わってたり分断されてたりで、自分の位置を絶えず確認しながら標高を上げていってます
うー。自分は滑落したときの事を恐れてなるべくリッヂ上方からまわり込む選択をしたのですが、この風の強さだと直登ルートの方がいいかも、と思ったのでその気付きを少し下方にいたお二方に一応伝えてみてもう今日はいいかな、と思ったそのときです
心のなかにメラメラと、こんなんで帰れるわけがねぇ、コレを撮れずして帰れるわけがねぇ。バラクラバとゴーグルをザックから取り出してはめ、とりつかれたように登り返し、一枚を収めることができました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する