記録ID: 8166997
全員に公開
雪山ハイキング
大雪山
愛山渓温泉〜松仙園~沼巡り
2025年05月13日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 551m
- 下り
- 551m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 7:14
距離 11.9km
登り 551m
下り 551m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
登山開始直ぐに
左は沼ノ平の登山道だが
残雪期は沼ノ平当麻乗越当麻岳安足間岳に行く場合も林道を直進し直ぐに橋を渡って間もなく左の北西斜面を登降し三十三曲上部に出る
松仙園登山コースはこの林道を1.5km程直進する
左は沼ノ平の登山道だが
残雪期は沼ノ平当麻乗越当麻岳安足間岳に行く場合も林道を直進し直ぐに橋を渡って間もなく左の北西斜面を登降し三十三曲上部に出る
松仙園登山コースはこの林道を1.5km程直進する
撮影機器:
装備
個人装備 |
スノーシューほか
|
---|---|
共同装備 |
GPS
熊スプレー&鈴
テルモスほか
|
感想
愛山渓温泉〜松仙園〜沼巡り
過去30年以上愛山渓線が開通したら通っているが
冬期閉鎖が5月8日11時に解除になったので13日に早速行って来た
愛山渓温泉〜松仙園登山口〜二ノ沼〜松仙園〜三ノ沼〜大沼〜小沼〜六ノ沼〜半月ノ沼〜沼ノ平分岐〜愛山渓温泉
昨年は異常に少なく残雪を探しながら松仙園までやっとたどり着いたが、その先は残雪が切れていて行けなかった。今年も残雪が少ないと思っていたが、半月ノ沼が一部出て来た以外は未だ殆ど雪面で、例年並みかそれ以上の積雪だったので、楽しいスノーシュー山行になった。かつ好天にも恵まれ展望も素晴らしかった
登山開始5℃曇り、1421peak8℃晴れ無風、下山13℃晴れ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する