記録ID: 8167661
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山 ようやく今年の登山開始しました
2025年05月14日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 824m
- 下り
- 824m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:43
距離 8.0km
登り 824m
下り 824m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この冬は雪が多く、駐車場のトイレの掲示板にも一部登山道の亀裂に注意の表示がありましたが、補修されたのか危険箇所はありませんでした。 南峰から北峰に向かう下りに残雪があり数十メートルですが雪の上を歩きます。 |
その他周辺情報 | 今年も帰り道の途中にある大谷池湿原で水芭蕉とリュウキンカの花を見ることができました。 |
写真
感想
5月中旬になってしまいましたが、ようやく今年の登山開始しました
今年は雪が多かったのでスキーシーズンが長かったからなのか?連休中は他の用事が立て込んでいたからなのか?
体力がもつか?脚が痙らないか?、、、とても不安でした
旦那ちゃんがあのまろっちのゆっくりペースに合わせてくれたこと、薄曇りのお天気にも助けられ、脚がつることもなく、何とか無事に登って来ることができてホッとしています
まだまだ見頃のタカネザクラが見られたこと、ヒメイチゲやフデリンドウなどかわいいお花にも出会えました
帰りに立ち寄った大谷地湿原で、ミズバショウとリュウキンカを見られたこともとても良かったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
4/10に同じコースを登りました。上の方は、雪がいっぱいありましたけど、頂上付近は、とっても気持ちよかったです。
いいかげん残雪もあきらめて、お花探訪の山に切り替えることにしますね。
お待たせいたしました
今年は、何故かスタートがすごく遅くなってしまいました
お花探訪の山歩き、いいですよね〜
お花が咲いていると本当に癒されます
今年も、自分の身の丈に合った山登りをしていこうと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する