記録ID: 8167890
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根山(神山・駒ヶ岳)
2025年05月14日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 647m
- 下り
- 675m
コースタイム
天候 | 晴れですが富士山は? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好ですが、下りでトラップに! |
その他周辺情報 | 箱根なので温浴施設はたくさんありますが、所用があり即帰宅。車は相模原市内以外は空いてました。 |
写真
感想
神山が登山解禁になりましたので、行ってきました。午後からの登山ですれ違い多数。駒ヶ岳ロープウェイで来た人もいるのだろう。
防ヶ沢登山口は桃源台側500mに3〜5台、元箱根側400mに3台程度の駐車帯があります。
標高1100mを過ぎると花々が現れます。キクザキイチゲ、スミレが何種類か、ミヤマハコベと。
分岐から神山に登り始める硫黄の臭い(正確には硫化水素か二酸化硫黄…)。この道登りは良かったが、帰りに笹の根のトラップにあいました。道標が防ナンバー、駒ナンバー、神ナンバーとありました。神山山頂は展望には恵まれませんが、標高は1400m超の箱根の最高峰。駒ヶ岳はロープウェイでもこれますが、展望良し。明神を手前に丹沢の峰々、海側も初島から伊豆半島。富士山は午後遅かったので姿なし。
アチコチにログが跳んだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する