ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8170076
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

精進湖パノラマ台で新緑を満喫🌿

2025年05月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
6.0km
登り
558m
下り
567m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
0:21
合計
2:18
距離 6.0km 登り 558m 下り 567m
10:48
3
スタート地点
11:36
11:41
11
11:52
11:54
4
11:58
12:13
5
12:18
12:19
9
12:27
35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 ドラマ『ホットスポット』今更かもだけどf(^_^)
レイク浅田ホテル→精進湖レイクホテル
きーちゃんがお弁当を買うヤマザキYショップ
もんぶらん→未だに行列
雲はあるけど、これだけ見えたらOKです!
久しぶりの精進湖からの富士山🗻
2025年05月15日 10:45撮影 by  SC-51C, samsung
6
5/15 10:45
雲はあるけど、これだけ見えたらOKです!
久しぶりの精進湖からの富士山🗻
湖畔に車を停めて登山口手前の県道からも良い感じ♪
2025年05月15日 10:50撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 10:50
湖畔に車を停めて登山口手前の県道からも良い感じ♪
ここから登ります♪
2025年05月15日 10:51撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/15 10:51
ここから登ります♪
新緑の中を歩くの気持ちいい〜
2025年05月15日 10:54撮影 by  SC-51C, samsung
3
5/15 10:54
新緑の中を歩くの気持ちいい〜
二人静
いっぱいありました。
2025年05月15日 10:57撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/15 10:57
二人静
いっぱいありました。
富士山のビューポイントのシンボルTree
これが見えたら
2025年05月15日 11:13撮影 by  SC-51C, samsung
3
5/15 11:13
富士山のビューポイントのシンボルTree
これが見えたら
ハイ、これです🗻
2025年05月15日 11:13撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 11:13
ハイ、これです🗻
そよそよと吹く風も気持ちいい♪
2025年05月15日 11:21撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 11:21
そよそよと吹く風も気持ちいい♪
新緑のシャワー🌿
2025年05月15日 11:22撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 11:22
新緑のシャワー🌿
あら、まだ咲いていたのね。
ありがとう
2025年05月15日 11:25撮影 by  SC-51C, samsung
8
5/15 11:25
あら、まだ咲いていたのね。
ありがとう
見るからに危なっかしい(^_^;)
2025年05月15日 11:27撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 11:27
見るからに危なっかしい(^_^;)
ポテトチップスかな(・_・?)
落としたら拾わないと💢
アリ達はありがたいかも知れないけど…🐜
2025年05月15日 11:27撮影 by  SC-51C, samsung
6
5/15 11:27
ポテトチップスかな(・_・?)
落としたら拾わないと💢
アリ達はありがたいかも知れないけど…🐜
橋まで来ました。
階段を上ろうとすると…
2025年05月15日 11:28撮影 by  SC-51C, samsung
3
5/15 11:28
橋まで来ました。
階段を上ろうとすると…
キケマンが咲いていました♪
2025年05月15日 11:29撮影 by  SC-51C, samsung
7
5/15 11:29
キケマンが咲いていました♪
見上げて
重なり合う葉っぱの影も良い感じ♪
2025年05月15日 11:30撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 11:30
見上げて
重なり合う葉っぱの影も良い感じ♪
ビヨ〜ンと弦が伸びています。
2025年05月15日 11:31撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/15 11:31
ビヨ〜ンと弦が伸びています。
近づくと芽が出てました🌿
生命力を感じる(*-ω-)
2025年05月15日 11:31撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 11:31
近づくと芽が出てました🌿
生命力を感じる(*-ω-)
根子峠に着きました。
根元を見ると...
2025年05月15日 11:36撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/15 11:36
根子峠に着きました。
根元を見ると...
ちーっちゃなスミレが咲いていました。
フモトスミレかな。
ちっちゃくて、なかなかピントが合わない(^_^;)
2025年05月15日 11:37撮影 by  SC-51C, samsung
7
5/15 11:37
ちーっちゃなスミレが咲いていました。
フモトスミレかな。
ちっちゃくて、なかなかピントが合わない(^_^;)
山あるある
根子峠から先にはいっぱい咲いてました♪
2025年05月15日 11:41撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/15 11:41
山あるある
根子峠から先にはいっぱい咲いてました♪
ここにも
2025年05月15日 11:41撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 11:41
ここにも
この辺りには何輪も咲いていました。
2025年05月15日 11:44撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 11:44
この辺りには何輪も咲いていました。
見上げれば、ミツバツツジも
2025年05月15日 11:49撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 11:49
見上げれば、ミツバツツジも
こっちは濃いピンク
2025年05月15日 11:49撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 11:49
こっちは濃いピンク
中之倉峠への分岐まで来ました。
2025年05月15日 11:54撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/15 11:54
中之倉峠への分岐まで来ました。
ここからは、トリカブトロード
花は未だです。
2025年05月15日 11:54撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/15 11:54
ここからは、トリカブトロード
花は未だです。
ジャーン
山頂です。
登山者が6人いました。内2人はインバウンドの方でした。
2025年05月15日 11:57撮影 by  SC-51C, samsung
7
5/15 11:57
ジャーン
山頂です。
登山者が6人いました。内2人はインバウンドの方でした。
本栖湖
2025年05月15日 11:57撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 11:57
本栖湖
三方分山
2025年05月15日 11:58撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 11:58
三方分山
王岳 十二ケ岳 西湖 足和田山
奥に三ツ峠も見えます♪
2025年05月15日 11:58撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 11:58
王岳 十二ケ岳 西湖 足和田山
奥に三ツ峠も見えます♪
青木ヶ原樹海 大室山 富士山🗻
2025年05月15日 11:58撮影 by  SC-51C, samsung
8
5/15 11:58
青木ヶ原樹海 大室山 富士山🗻
一周回って
2025年05月15日 11:58撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 11:58
一周回って
5/15
2025年05月15日 12:01撮影 by  SC-51C, samsung
7
5/15 12:01
5/15
ミツバツツジが鮮やか
2025年05月15日 12:02撮影 by  SC-51C, samsung
7
5/15 12:02
ミツバツツジが鮮やか
ヒメハギ
だったかな('_'?)
2025年05月15日 12:04撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 12:04
ヒメハギ
だったかな('_'?)
富士山を眺めながら野沢菜のおむすび
 
2025年05月15日 12:06撮影 by  SC-51C, samsung
6
5/15 12:06
富士山を眺めながら野沢菜のおむすび
 
足和田山って、結構大きいんだね。
2025年05月15日 12:10撮影 by  SC-51C, samsung
3
5/15 12:10
足和田山って、結構大きいんだね。
富士山の雪がかなり溶けてる。
2025年05月15日 12:11撮影 by  SC-51C, samsung
6
5/15 12:11
富士山の雪がかなり溶けてる。
ヘビイチゴ
2025年05月15日 12:11撮影 by  SC-51C, samsung
6
5/15 12:11
ヘビイチゴ
何枚も撮っちゃうf(^_^)
2025年05月15日 12:14撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 12:14
何枚も撮っちゃうf(^_^)
空も良い感じ♪
さあ、下りますか。
2025年05月15日 12:14撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/15 12:14
空も良い感じ♪
さあ、下りますか。
あらっ、来る時には気付かなかったf(^_^)
タチツボスミレより少し色が濃いかな。
2025年05月15日 12:15撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 12:15
あらっ、来る時には気付かなかったf(^_^)
タチツボスミレより少し色が濃いかな。
可愛い♪
2025年05月15日 12:16撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/15 12:16
可愛い♪
マムシグサ
2025年05月15日 12:18撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 12:18
マムシグサ
帰りにもf(^_^)
2025年05月15日 12:24撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/15 12:24
帰りにもf(^_^)
王岳が見えました♪
2025年05月15日 12:25撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 12:25
王岳が見えました♪
その向こうには十二ケ岳
空も素敵♪
2025年05月15日 12:26撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/15 12:26
その向こうには十二ケ岳
空も素敵♪
ユキザサ
登る時には目に入らなかった。
いっぱい咲いてたのにf(^_^)
帰りに気づいて良かった♪
2025年05月15日 12:30撮影 by  SC-51C, samsung
7
5/15 12:30
ユキザサ
登る時には目に入らなかった。
いっぱい咲いてたのにf(^_^)
帰りに気づいて良かった♪
ガクウツギ
かな('_'?)
2025年05月15日 12:34撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 12:34
ガクウツギ
かな('_'?)
富士山のビューポイントまで下りてきました。
2025年05月15日 12:43撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 12:43
富士山のビューポイントまで下りてきました。
海の底だった名残り
2025年05月15日 12:44撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 12:44
海の底だった名残り
あら〜、いたの?
2025年05月15日 12:50撮影 by  SC-51C, samsung
7
5/15 12:50
あら〜、いたの?
こっちは、何かの新芽と仲良くしてる( *´艸)
2025年05月15日 12:51撮影 by  SC-51C, samsung
7
5/15 12:51
こっちは、何かの新芽と仲良くしてる( *´艸)
ギンリョウソウ
逢えると思ってなかったから、ちょっと嬉しかったです( *´艸)
2025年05月15日 12:52撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 12:52
ギンリョウソウ
逢えると思ってなかったから、ちょっと嬉しかったです( *´艸)
下山しました(^-^)/
2025年05月15日 13:05撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/15 13:05
下山しました(^-^)/
水防訓練をするらしい。
朝、組み立ててました。
2025年05月15日 13:06撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/15 13:06
水防訓練をするらしい。
朝、組み立ててました。
レイクホテル浅田の前から
2025年05月15日 13:15撮影 by  SC-51C, samsung
9
5/15 13:15
レイクホテル浅田の前から
今さらかも知れませんが、ドラマ『ホットスポット』のレイクホテル浅田
2025年05月15日 13:15撮影 by  SC-51C, samsung
6
5/15 13:15
今さらかも知れませんが、ドラマ『ホットスポット』のレイクホテル浅田
きーちゃんがお弁当を買うヤマザキショップ
4
きーちゃんがお弁当を買うヤマザキショップ
その先からの富士山
2025年05月15日 13:21撮影 by  SC-51C, samsung
3
5/15 13:21
その先からの富士山
もんぶらんは未だに行列でした👀‼
駐車場には県外No.の車も
6
もんぶらんは未だに行列でした👀‼
駐車場には県外No.の車も
御坂峠の富士山展望所から
農鳥が見えます♪
2025年05月15日 14:33撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/15 14:33
御坂峠の富士山展望所から
農鳥が見えます♪
おまけ
買ってきたパンとつぶつぶピーナツクリーム
9
おまけ
買ってきたパンとつぶつぶピーナツクリーム
撮影機器:

感想

家事を済ませひと休みしていると、「今日は出かけるからお昼いらないよ。」と主人。
エーッそうなの?
早く言ってよぉ!・・・心の声
昼ごはん作らなくていいなら、出かけようかな。少し歩こうか(-ω- ?)
久しぶりにサンクルー(富士吉田市のパン屋さん)のパンが食べたいな。
あまり遅くなると食べたいパンが無くなるかも。
サクッと登れて、サンクルーに寄って3時頃に帰宅できたらベスト。
それならと、思いついたのが精進湖のパノラマ台。
おむすびだけ作って出かけました。

新緑の中、時々そよそよと吹く風が心地よかったです。
思いがけず可愛い花達にも逢えて、楽しい山歩きが出来ました。

少し遠回りですが、お気に入りのパン屋さんにも行けて、充実した1日を過ごせました。

ちょっとでも出かけると良いことありますね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

surely-kさん
こんにちは♪いつも楽しく拝見しています☺️

ホットスポット、私もハマってました〜💕
もんぶらんは実在するんですね‼︎いつか行ってみたいです😊
2025/5/16 6:14
いいねいいね
1
yu-ya6259さん、おはようございます。
ホットスポット、面白かったですよね。
TVerでも見て、Netflixでも見ました(^_^;)

そうなんです。もんぶらんは実在するんですよ。ただ、ドラマのようにもんぶらんから富士山は見えません( *´艸)

山梨の富士御坂の山域にお越しの際は是非行ってみてください!
ただし、ドラマが放送されてからは、行列でなかなか入れないお店になっているようですので、少し落ち着いてからが良いかも知れないですね。
機会があればご一緒したいです!
2025/5/16 8:01
いいねいいね
1
こんにちは🍀
歩くのに良い季節だね♪新緑が眩しいし、すみれやギンリョウソウにも会えて良かったね💜
パノラマ台は私が具合悪くなる前に登った最後の山!季節が巡るとこんなに素敵に変わってるんだね!新緑浴びたーーーーい‼️
今シーズン中に山歩きできるかどうか、微妙なところ😅とりあえず近所の道端や野原の花を見て自分を慰めているこの頃です笑

サンクルー、私も昨日行ったけどちょっと時間ずれていたら会えてたかも!残念‼️
2025/5/16 6:15
いいねいいね
1
ぐり。さん、おはよう👋😃☀

サンクルーに寄った時、ぐり。さんなら、毎日でも来れるなと思ってました。
残念ながら、食べたかったクリームチーズフランスはなかったです(T^T)廃盤になったのかな('_'?)

まだ、調子良くならないんだね。
でも、山は逃げないから焦らずにしっかり治してね。

私も、遠出が出来ない時は、パノラマ台や湯村山のような近場で楽しんでます。
登りたい山は山ほどあるんだけどね。
また、一緒に登れるといいな!
2025/5/16 8:18
いいねいいね
1
surely-kさん、おはようございます。

二度見の上でのコメント、失礼します。
15日、お休みでしたか?天気もまずまずでよかったですね!

精進湖の後、吉田にも来られたようで、 
もんぶらんの行列を見ると、サンクルーがドラマに取り上げられていたら一体って、
ふと頭をよぎっちゃいました。

kさんも、あまり高速で移動しちゃうと、宇宙人と間違えてしまう人、
まだまだいると思いますので、そこら辺はセーブしながらって (笑)
2025/5/17 5:46
いいねいいね
1
beyond-Mさん、おはようございます。
サンクルー、取り上げられなくてホントに良かったです!

登山を始めて間もない頃、10年ちょっと前のとことですが、山中湖のパノラマ台や、甘利山の躑躅を見てから出勤したこともありますよ。高速移動して…(^_^;)
あの頃ドラマをやってたら、宇宙人疑惑出たかもです(笑)
beyond-Mさんは、こちらにいらしてたんですね。
行ってみたくなりました。
コメント、ありがとうございました。

2025/5/17 6:29
いいねいいね
1
surely-kさん

そう、山の楽しさにハマり出した頃って、やたらに熱かったですもんね。

それで・・わかりずらかったのでやっぱり補足すると、高速移動はkさんの山を歩く速度、指してます。
2025/5/17 8:17
いいねいいね
1
beyond-Mさん、そっちでしたか?f(^_^)
確かに、とても速いとなってますね。
登りは遅いんですが、下りは速かったようです。サンクルーに行きたかったので( *´艸)
食意地が張ってるのバレバレですねf(^_^)
2025/5/17 9:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
パノラマ台〜三方分山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら