記録ID: 8170738
全員に公開
ハイキング
近畿
交野山
2025年05月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 404m
- 下り
- 426m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:52
距離 11.2km
登り 404m
下り 426m
15:37
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り、蒸し暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 学研都市線河内磐船駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識、危険な所はほぼ無し 国見山から いきものふれあいセンター辺りでメマトイが顔に飛んできて困った。 |
写真
感想
津田駅から歩き始め、
みはらしの道で下り河内磐船駅までのコースです。暑かったので水分補給して無事に歩けました。
気さくな常連さんたちに花やルートを教えて頂いて感謝しています。
川柳です
◯家事終えて 一人気ままに山ご飯🍚
◯山同じ ルート色々 初舞台🦶
◯似た花も 各々個性 持ってるね🌺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さすがにスーパー主婦 ◯家事終えて 一人気ままに山ご飯🍚
直ぐに行けるお庭へ花散策、今回は観音岩への初コースで学習されましたね。
ヒトツバタゴ久しぶりにゲット・・・木が高いので少し残念かな?
明日は雨予報、山の会も三草山中止となりました。😢
元気元気! パワー全開でおられます。
お花も パワー全開、きれいに 咲いてましたね。
ヒトツバタゴ よくみつけけられましたね。
みはらしのみちは 階段多くなかったですか?
津田の方が近かったのでは、駅まで 沢山歩かれましたね。
さすがです。
津田往復ならいけるかな、、国見山でおわるなら
行けるかも? あはは もう少し先の楽しみですわ。
ありがとうございました。
この季節はいろんな開花が入れ替わる時期です。ユキモチソウとウラシマソウは終わりそうでした。
雨の前に歩けて満足です、
次回はササユリのころでしょうか。
交野山では調理が出来ますからメニュー考えるのも楽しみです。
みはらしの道は階段がありますね、かいがけの道は歩きやすいです。
花が咲き変わっていく様子も好きです。
9月になったらホンドリスも来ますよ🐿
レポートやっと拝見出来ました・・・
今週は仕事が忙しく何時もより早寝早起きでした!
山の休日さんもお庭にされていますが花の種類が多いので魅力のひとつですね。。。
ササユリも直に!近場を歩けて良かったです!
さて今日土曜は朝から雨。。。予報では日曜も雨でしたが明日は
曇りに変更になり雨は降らない様子
よってまたまた比良詣でに思案中・・・
雨後なのでコースはまだハッキリ決めていませんがどんな花が有るか?楽しみ・・・
ではでは🌸
コメントくださってありがとうございました。
ここは常連さんが情報をくださって感謝しています。
咲く花も変わっていきますから時々歩くのも楽しみです。
比較的近い、花多し、歩きやすいの3拍子揃ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する