象山 in 台湾🇹🇼

- GPS
- 01:30
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 141m
- 下り
- 124m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
台北に到着して一日目、夜は台北市内で最も美しい夜景を楽しむスポットの一つ、象山へ。
象山という名前は、その名の通り山の形が象に似ていることから名付けられたそうです。
高さは183mとあまり高くありませんが、台北では人気のビュースポットです。
今回は最も一般的なルートで登ります。MRT象山駅から歩いて10分、登山口に到着。長さ1.5km程のハイキングコース(全部階段)を約4.5分間歩けば頂上に到着できる気楽なコースです。現地の若い方は沢山いました。何往復もしてました。
山頂手前の展望台では市内の絶景を一望でき、特に台北101のライトアップされた姿は圧巻過ぎて、感動でした。
こんなにもロマンティックな夜景🌃をみれて自分への最高なご褒美になりました。
下山後夜市へ寄り道
山仲間の三夫婦で台湾旅行へ行ってきました。観光だけでなく、プチ登山も楽しみました。
ナイトハイクでしたが、街灯があって歩きやすく、地元の方々はトレイルランニングをしているほどでした。夜景は素晴らしく、町がキラキラと輝いていました。
下山はマイナールートを選んだため人も少なく、ちょっとした冒険気分を味わえて、とても楽しかったです。
このメンバーだったからこそ、より一層楽しめた台湾旅行でした。
山仲間3夫婦で台湾へ🇹🇼
空港に到着後ホテルに荷物を預けてまずは小籠包やルーロー飯などの台湾グルメを食べて腹ごしらえ。お腹いっぱい食べて美味しかった〜🥰その後は龍山寺を観光。
素敵な台湾らしいお寺でおみくじをしたり願い事をして象山へ移動。
蒸し暑い中、あせをかきかき急な階段地獄を登った先には素晴らしい夜景が待っていました🌃それまでの疲れが吹き飛びました。
下山後はホテル近くの寧夏夜市へ。デザートに豆花を食べましたがこれがめっちゃ美味しかった🥰
タロ芋団子にハマってしまいました😆
私にとっては実に25年ぶりの海外旅行✈?ハラハラドキドキでしたが旅慣れた仲間のおかげで台湾を初日から満喫できました👍ありがとう🥰
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する