記録ID: 8171808
全員に公開
ハイキング
丹沢
神奈川の屋根、ヤビツ峠から塔ノ岳へ
2025年05月15日(木) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:30
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:29
距離 14.0km
登り 1,077m
下り 1,554m
14:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小田急線、秦野駅 バス 秦野駅→ヤビツ峠 帰り バス 大倉→小田急線、渋沢駅 |
写真
撮影機器:
感想
みなさんこんにちは!今回は神奈川県の丹沢山系、ヤビツ峠から二ノ塔、三ノ塔、烏尾山、新大日を経て塔ノ岳へ!
下山は大倉尾根を降りる登山に行ってきました♪
新宿からの小田急線はロマンスカーの車両を使った特急さがみ91号に乗車!一番先頭の展望席はとても人気があって、いつか自分も乗ってみたい!という気持ちになりました♪
小田急線秦野駅からはバスに乗りヤビツ峠まで、平日にも関わらずたくさんのハイカーで賑わう車内。
ヤビツ峠から塔ノ岳を目指すコース、道中振り返ると自分が歩いた道、越えた山々が見え、その後ろには相模湾が広がる素晴らしい景色が広がるトレイル!
アクセスも良い丹沢エリア、とてもオススメです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する