記録ID: 8173616
全員に公開
ハイキング
東北
南会津 齋藤山
2025年05月16日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 753m
- 下り
- 753m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
飯豊の稜線にてアイゼンで太ももをぶっ刺した後、Yちゃんから「安静にしないと一緒に山登ってあげないからね(意訳)」と言われた。それは割と真面目に困るので、言いつけを守ってここ10日くらい安静にしていたのだが、山中でのYちゃんの完璧な応急処置のおかげか「7割くらい治ってるけど完治までは結構かかりそう」みたいなフェーズに入ったので(そもそも医者からは運動制限とかなかったし)、待っててもしょうがないから散歩くらいならいいか、と思い、状態の確認も兼ねてハイキングに行くことにした。
会津長野駅の駅前に勝手に車を停めて(ダメだったらすんません)昼過ぎからスタート。歩き始めて20分くらいで仔熊の鳴き声が聞こえて腰が引けたので、風の谷のナウシカのサウンドトラックを爆音で流し、「セイッ!」とか「ハァッ!」とか奇声を発しながら登った。よく分からない電子音と奇声を垂れ流しながら更新する人間など野生動物ではなくとも近付かないだろう。当たり前か。まあでもアニソンとか流すより風情があると思う。奇声に風情が無いことは言うまでもない。
よく整備された登山道で歩きやすい。樹木の種類が多く、種名を書いた札があちらこちらの木に掲げられている。地元民の愛情を感じる。
心地よいトレイルを軽快に進んで2時間足らずで山頂へ。直下のヘリポートから小野岳や二岐山の眺めが良い。
身体が火照らないくらいのスピードを意識してのんびり下山した。結局暑かった。
いつも通過してしまう田島にちょっと親しみが湧いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する