記録ID: 8175376
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
遊歩道アプトの道
2025年05月17日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 229m
- 下り
- 447m
コースタイム
天候 | ハイキング中ずっと強めの雨模様⋆̩☂?*̣̩ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降っているものの、途中にトンネルがいくつかあり、一息つける。登山では無いため、きつい傾斜もなく歩きやすい。下は土の道路が続いている。 |
その他周辺情報 | 峠の湯という温泉施設あり。3時間で700円。中で食事も可能。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は鍋割山での登山の予定でしたが、雨が降っていたため碓氷峠の遊歩道散策に変更。
絶えず雨の降る中での散策でした。
この遊歩道は、以前鉄道が走っていたところを歩くというもので、途中トンネル内を数箇所通過。また、めがね橋が見られるポイントがあります。めがね橋はレンガで作られた橋で、なかなか壮観な眺めでした。
そして坂本ダムがある碓氷湖を周回。
ここでちょっとしたトラブル発生!(^_^;)
周回後に小休止していたら、ヒルに噛まれているのを発見。みんなで探してみたら、いるわいるわの大騒ぎ。初めてヒルを見た人が多く、なかなか大変でした。
まあ、こんな経験も大事?!でしょうかね。
最後は昼食を取ったあと峠の湯、天然温泉で汗をさっぱり洗い流しました。お風呂に浸かっていると結構肌がヌルヌル。お肌に潤いを頂きました〜
湯上り後は食堂でビール🍻やら、ソフトクリーム?🍦?やら。各々くつろいで帰路に着きました。
帰りのバスの中ではぐっすり😴でしたね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する