記録ID: 8177116
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雨降山〜権現山 初戸より玄房尾根ピストン《東京日帰り山50🤠》
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 973m
- 下り
- 984m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:13
距離 10.8km
登り 973m
下り 984m
5:36
82分
スタート地点
8:52
ゴール地点
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場にお手洗い🚻なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆特に危険箇所なし ◆踏み跡しっかりあり ◆ルート上お手洗い🚻なし ◆ルート上🪑 権現山手前の尾根上に一つ |
写真
県道18号よりほんの少し入った登山口の目の前に、ちゃんとした駐車場あり〼
初戸(はど)から登りたいけど、付近に駐車場ないかなぁと、Google先生を見ていたら、しっかりした渓流・登山者用駐車場案内看板を発見🙌
ただ地図には表記なかったので、本当にまだあるのか不安でしたが、大丈夫😊
先行車1台ありでしたが、山中お会いしなかったので、渓流釣りの方かな?
下山後も台数増えていなかった。
初戸(はど)から登りたいけど、付近に駐車場ないかなぁと、Google先生を見ていたら、しっかりした渓流・登山者用駐車場案内看板を発見🙌
ただ地図には表記なかったので、本当にまだあるのか不安でしたが、大丈夫😊
先行車1台ありでしたが、山中お会いしなかったので、渓流釣りの方かな?
下山後も台数増えていなかった。
和見峠との分岐
最初はそっちから登ろうかと思っていたんだよねぇ。アクセス道が心配だったけど、山頂付近でお会いした方に聞いたところ、狭めだけど、すれ違えないほどの感じじゃなさそう🤓
最初はそっちから登ろうかと思っていたんだよねぇ。アクセス道が心配だったけど、山頂付近でお会いした方に聞いたところ、狭めだけど、すれ違えないほどの感じじゃなさそう🤓
前もこの(おせろう)ってのが気になったんだった🤔
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7411361.html
答えは↑参照してくださいませ🤭
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7411361.html
答えは↑参照してくださいませ🤭
そうそう、山頂は陽当たりも良いし展望も良かったんだけど、ベンチはなく、大きなハチがブンブン飛んでいて(多分刺す種類じゃなさそう)落ち着かなかったので、このベンチまで戻って休憩中😋
オニヤンマくんじゃなくて、こっちの方が効き目があるような気がする・・・🤔
オニヤンマくんじゃなくて、こっちの方が効き目があるような気がする・・・🤔
感想
数日前の天気予報で、今日の天気はあまり良くないと言っていたので、近場で行ったことのないルートへ。
Google先生で登山口の様子を見ていて、駐車場を発見した時は凄く得した気分でした🙌
ヤマレコでもあんまり情報見つけられなかったから。
しっかり整地された駐車場で、なおかつ無駄がなくすぐ後ろが登山口。
そういうの大好物です😙
ルートも踏み跡ばっちりで、綺麗につづら折れていて歩きやすかったです
きっと再訪すると思います🥳
短い山行でしたが、今季初ショートパンツで楽しく歩けました🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する