記録ID: 8178036
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山 17回目
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 515m
- 下り
- 526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:53
距離 10.4km
登り 515m
下り 526m
10:54
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
今日は、ホントキツイ😅
「ダーハマ速いぞ!このヤロウ」と
心の中で思っていましたが
東の宮手前で
1時間20分、全然速くありません🤣
キツイのは暑さと湿度のせいでした😅
ダーハマさん、ごめーん
「ダーハマ速いぞ!このヤロウ」と
心の中で思っていましたが
東の宮手前で
1時間20分、全然速くありません🤣
キツイのは暑さと湿度のせいでした😅
ダーハマさん、ごめーん
感想
久しぶりの猿投山
やっぱり楽しい猿投山
去年の今頃は
すでに30回/年くらいでしたが
今年は17回とペースが遅れてます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
笑いました🤣
もし忠誠を誓わなかったらどうなるのか?
という下僕の反逆も見てみたいです🤔
グループLINEは本家
「下僕の部屋」というのもあります🤣
せいごさんも
下僕ポテンシャル満点の方だと
信じて疑いません
なぜなら
以前のボクの土下座は
肩と手のラインに対して
肘は外に出るスタイルでしたが
せいごさんの
ジャンでの土下座🙇!
手と肘と肩が並行スタイル
この土下座姿の卑屈感に憧れ🤣
それ以来、真似してますからね!😤
ぜひ、反逆は
ご自身で試してほしいです!😤
下僕の部屋への
ご加入大歓迎ですよ🤣🤣🤣
僕もそのうちひれ伏したいです
日本一綺麗な土下座を体得するためにこれから毎日ストレッチに励みます😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する