記録ID: 817884
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根・畑引山〜屏風山
2016年02月24日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 279m
- 下り
- 61m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車の駐車は県営無料駐車場などたくさんある |
写真
感想
【感想】
前日湯河原温泉で仲間と宴会をして今朝は旅館で解散。他にハイキングが趣味の人はおらず自分だけ箱根の山を歩いてから帰宅の計画です。
まずは湯河原パークウエイ途中にあった「天照山」。バス停の所には鳥居があり天照山とはこの上にあるレーダーのある三角点のところらしい(警備員の話、間違いかも)。レーダーのゲートまで行ってみると警備員がいて重要な施設なので入れないという。背後の森に三角点がありこれも塀で囲ってあり見ることもできないという。
あきらめて芦ノ湖湖畔の畑引山と屏風山を歩きます。無料駐車場はたくさんあります。畑引山は湖畔の箱根やすらぎの森にあります。山頂はおむすび広場が畑引山。しかしこの公園の標識にはどこにも畑引山の文字はありません。
おむすび広場の頂上からは芦ノ湖の向こうに二子山があり開放的な場所です。暖かくなったらお弁当でも広げるにはいいところです。
次はここから関所バス停にある屏風山登山口から屏風山を目指します。途中に物凄い急で長い階段には閉口しました。上からは京都まで行くというトレラン姿の若者とすれ違ったが下りは苦手のようでした。でも無事に京都まで到達してほしい。
屏風山は階段を上がってさらに2つくらいのピークを越えた奥にあった。意外と長かった。登山口には40分と書いてあったが頑張って40分でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する