記録ID: 8179871
全員に公開
ハイキング
東海
竜頭山 大高遠山 シロヤシオ
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,723m
- 下り
- 1,727m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:11
距離 19.8km
登り 1,723m
下り 1,727m
13:13
ゴール地点
天候 | 移動中小雨→登山中曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
杣小屋コースは細い所(片側斜面)が続くので集中して下りた。 ガーミンの記録では、距離21.8km、累積標高1444m |
写真
感想
竜頭山のシロヤシオ開花の情報を目にし、登ってきました。
今回、三ケ日から東名(450円)、三遠南信自動車道(無料)を使ったら1時間強で着いた!どこでもドアの気分でした😳
今日は大高遠山とシロヤシオが目的でしたが、楽しめました♪
そして登山口で又兵衛さんにバッタリお会いしました!!少しの立ち話でしたが、お話できてとても嬉しかったです♪優しい口調の素敵な方でした。
また何処かの山でお会いできるでしょう。その時が楽しみです😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
竜頭山〜大高遠山(おおたかとおやま…❓)
お疲れ様でした♪
ロング&スピード登山なのに、丁寧で感性豊かで面白い山行記録、さすがです。
人柄が文章に出るんですね(*^^*)
せっかく会えたので、もっとおしゃべりしたかったんだけど、疲れてるはずだし、立たせて悪いなと思って…
白ヤシオ竜頭山が更に楽しい思い出になりました。
ありがとうございました😊😊😊
昨日は雨上がりで汗💦💦でしたね。お疲れ様でした😆
おおたかとうやま…言えなかった。恥ずかしい(笑)
感じた事をなるべく記録に残せたらと思っています。コメント凄く嬉しいです😊
又兵衛さんの記録も楽しく拝見しました。今回、私の写真かぶってましたね😁でも同じ景色を撮ってたんだーと嬉しくなりました♪
竜頭山は又兵衛さんの記録が切っ掛けでした。3回目でお会いできたなんてシロヤシオに感謝です。お話できて嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします😊
雨より登頂 シロヤシオの堪能も良かったですね。又兵衛さんとの出会いも羨ましいです。
お疲れ様でした。
小屋から大高遠山までは眺望がなく少し残念でした。途中に大きな駐車場が2箇所あるのでそこから景色が良かったかも?霧で見に行きませんでしたが…でも森はなかなかの奥地感が楽しめますよ😁
小雨からの移動でしたが、登って良かったです😊 最後は最高のサプライズでした♪
コメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する